御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
青龍神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年02月16日(日)
参拝:2020年2月吉日
こちらも鳥居の注連縄には龍をイメージしたものになってます。
この近くには縣主神社という御朱印で有名な神社がありますが、そちらの由緒に過去の田畑を荒らしてたミズチといわれる蛇のような竜のような形をした大蛇を祭神の鴨別命が退治したという言い伝えがありますが、それに関するもの?なのかな、と勝手に個人的に思ってます
この近くには縣主神社という御朱印で有名な神社がありますが、そちらの由緒に過去の田畑を荒らしてたミズチといわれる蛇のような竜のような形をした大蛇を祭神の鴨別命が退治したという言い伝えがありますが、それに関するもの?なのかな、と勝手に個人的に思ってます
すてき
投稿者のプロフィール
タッツン216投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。