えんつうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
円通寺のお参りの記録(3回目)
投稿日:2023年08月26日(土)
参拝:2023年8月吉日
真夏の円通寺です。整えられたお庭は花の彩りはありませんでしたが、濃い緑に勢いがあって、やっぱりとても美しいです。境内の奥を登ると鳥居もあり、辺りは本堂とはガラリと雰囲気が変わって 木々に包まれてとても神秘的な場所です。さらに奥の山内には「星浦西国33観音」が奉祀されていて巡礼ができるようになっています。道中は 観音様に手を合わせたり、山頂の巨石(白華石)にも参拝できたり、水島の景観を眺めたりと とても楽しいです。
また階段を下ったところには弁天池があり、石橋を渡ると星浦観世音菩薩が祀られています。小さなお堂ですが異空を感じられて興奮してしまいます。
円通寺さんにはたくさんの桜の木があるので、また春に来なければと強く思いました。
宗派:曹洞宗
御本尊:聖観音菩薩
また階段を下ったところには弁天池があり、石橋を渡ると星浦観世音菩薩が祀られています。小さなお堂ですが異空を感じられて興奮してしまいます。
円通寺さんにはたくさんの桜の木があるので、また春に来なければと強く思いました。
宗派:曹洞宗
御本尊:聖観音菩薩
すてき
投稿者のプロフィール
ネコ153投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。