御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
井山 宝福寺ではいただけません
広告

いやまほうふくじ

井山 宝福寺のお参りの記録(1回目)
岡山県総社駅

投稿日:2022年12月07日(水)
参拝:2022年12月吉日
創建不詳。
1232年鈍庵和尚が現在地に伽藍を建設した。
室町時代、少年時代の雪舟が修行した寺でもある。
戦国時代の兵火で三重塔を残し焼失。江戸時代に入って再興された。
仏殿は1735年再建。正面の扁額「祈祷」は後水尾天皇の直筆。天井画は「水呑みの龍」と呼ばれ、毎夜池の水を飲みにくることから里人が恐れ龍の目に釘を打ち封じたという伝説が残る。
三重塔は南北朝時代の建築で重文指定されている。
井山 宝福寺(岡山県)
仏殿
井山 宝福寺の建物その他
仏殿
井山 宝福寺(岡山県)
仏殿
井山 宝福寺(岡山県)
仏殿
井山 宝福寺(岡山県)
井山 宝福寺の狛犬
井山 宝福寺(岡山県)
方丈
井山 宝福寺(岡山県)
方丈
井山 宝福寺(岡山県)
観音堂
井山 宝福寺の建物その他
庫裏
井山 宝福寺の建物その他
鐘楼
井山 宝福寺(岡山県)
経蔵
井山 宝福寺(岡山県)
千尺井
井山 宝福寺(岡山県)
千尺井
井山 宝福寺(岡山県)
井山 宝福寺(岡山県)
井山 宝福寺(岡山県)
三重塔
井山 宝福寺(岡山県)
三重塔
井山 宝福寺(岡山県)
三重塔
井山 宝福寺(岡山県)
三重塔
井山 宝福寺の建物その他
三重塔
井山 宝福寺の山門
山門
井山 宝福寺(岡山県)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
井山 宝福寺の投稿をもっと見る18件
コメント
お問い合わせ