さいだいじ|高野山真言宗|金陵山
西大寺のお参りの記録一覧
岡山市にある西大寺へのお参りは、心に静けさをもたらす素晴らしいものでした。古き良き伝統が息づくこの場所で、日々の喧騒を忘れ、自分自身と向き合う時間を持てたことに感謝しています。
御朱印です。
立派な山門です。
雨の中の三重塔
はだか祭りで名高い西大寺観音院にお参りしました。2月の会陽祭りの際は、2本の宝木をめぐって、約10,000人のまわしを締めた裸の男たちが激しい争奪戦を繰り広げます。その様子は圧巻で勇壮!宝木を取った者は、福男と呼ばれ、福を得られます。
迫力ある本殿も見どころですが、石門や三重塔も素敵ですし、山門の仁王様は大きさや彫刻が素晴らしく、目が光っているように見えました。奥に行けば 末寺の牛玉所殿も素晴らしく、御神木の巨木と水かけ誓願不動は必見です。
境内全体から大きなエネルギーをもらえる場所だと思います。巨木に手を当て活力をいただきました。ありがとうございます。
御本尊:千手観世音菩薩
本堂
本堂
装飾が豪華です
山門
工事中でした
三重塔
三重塔
石門
石門の奥には観音様
観音様にお参りして振り返った景色
末社
牛玉所殿
牛玉所殿
牛玉所殿
牛玉所殿
牛玉所殿の奥
水かけ不動
活力の木
活力の木
活力の木
和合の楠
稲荷
高祖堂
六角堂
中国観音霊場第1番札所。
JR赤穂線西大寺駅から歩いて約10分。
真冬に行われる裸祭りで有名。
仁王門は格式もあり、広い境内にある本堂は荘厳さが感じられました。
暑い夏の日中という事もありのどかな雰囲気でした。
ご本堂
三重塔
ムキムキマッチョ
干支の絵が可愛いですね
観客席完備。裸祭り見物用⁈
御朱印
裸祭りで有名な西大寺です。
両界マンダラ三重塔巡りで行ってきました。
ニュースで見たイメージでは、祭り用の建物があるのかと思っていたら、本堂の一部だけ使用でした…驚きです。
三重塔
本堂
御福窓(宝木投下する窓)
垢離取場(裸祭り時に心身を清める場所)
千手堂の天井画
ご朱印
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0