御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
鴨神社ではいただけません
広告

かもじんじゃ

鴨神社のお参りの記録(1回目)
岡山県建部駅

投稿日:2024年03月26日(火)
参拝:2024年3月吉日
備前国津高郡の式内社です。弘仁二年に京都愛宕郡加茂大明神勧請、また備前国総社神名帳には従四位下鴨明神と記載があるため、京都の下鴨神社から分社されたものと思われます。しかし鎮座地の地名は"上"加茂となっており「いやどっち!?」感は否めませんが、まぁ遠く離れた岡山においてはどっちでも鴨明神さんなのは同じということでしょうか。
鴨神社(岡山県)
《注連柱と社号碑》
参道に民家が立ち並んでいるためか道路沿いの入り口は鳥居がありません。
鴨神社(岡山県)
《鳥居》
鴨神社(岡山県)
《随身門》
中には御幣と狛犬さんがいます。
鴨神社(岡山県)
《手水舎》
水は出てませんでした。
鴨神社(岡山県)
《社務所》
普段は無人のようです。
鴨神社(岡山県)
《拝殿》
鴨神社(岡山県)
《拝殿内部》🙏
👁チェックポイント‼️
吉備中央町で最大の祭りで加茂市場鎮座の総社宮で行われる「備前加茂大祭」というものがあります。寄宮祭という近隣の神社の神輿が集まって来て合同で行う祭りなのですが、参幸する神社は化気、松尾、日吉、素戔嗚、天計、三所、八幡宮、そしてこの鴨神社となります。平安末期に始まった祭りで900年以上の歴史を数える長い祭りに1番初めに宮入りするのが当社の神輿となっているようです。
鴨神社(岡山県)
《本殿》
この地方では珍しく春日造です。ただ通常の春日造より社殿の横幅が広く、唐破風が前についていれば美作・津山でよく見る中山造になっていましたね。
鴨神社(岡山県)
《末社①》
金比羅さんです。海上安全で祀られることが多いですが、こんな山の中でも崇敬があったのですね。
鴨神社(岡山県)
《末社②》
鴨神社(岡山県)
《御朱印?》
拝殿横に御朱印…ではないですが参拝記念スタンプが置かれています。スタンプ台のインクはまだありましたが、切れかけていたら近所にあるコメリへGO!!
ちなみに押しにくかったのでゴム製下敷買ってきて奉納しました。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
鴨神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ