おぐにりょうじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![超第六天魔王ニキ](https://minimized.hotokami.jp/4v1GYKt_NX1BJ9fekrh47nvMOq9iCTQIwO3xvd8KOA8/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240221-125124_rqcuWKfauW.jpg@webp)
![小国両神社の塔]()
![小国両神社の鳥居]()
![小国両神社の手水]()
![小国両神社の山門]()
![小国両神社の山門]()
![小国両神社の本殿]()
![小国両神社の本殿]()
![小国両神社の本殿]()
![小国両神社(熊本県)]()
![小国両神社(熊本県)]()
![小国両神社の御朱印]()
![麿鷹](https://minimized.hotokami.jp/Mw5Sm_JBwSlMYyczpKBj3IWgfLXjLFjots_panV_jrc/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210618-122312_YEsqgT2q24.jpg@webp)
![小国両神社の山門]()
![小国両神社の鳥居]()
![小国両神社の山門]()
![小国両神社(熊本県)]()
![小国両神社の手水]()
![小国両神社の本殿]()
![小国両神社の自然]()
![小国両神社の本殿]()
![小国両神社の芸術]()
投稿をもっと見る(10件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
小国両神社ではいただけません
広告
小国両神社について
兄弟である二神の両方が小国郷に祀られたことから、通称・小国両神社と呼ばれる古社。江戸時代の富くじで高額当選が続出した話から多くの人が宝くじ当選祈願に訪れる。
おすすめの投稿
![超第六天魔王ニキ](https://minimized.hotokami.jp/4v1GYKt_NX1BJ9fekrh47nvMOq9iCTQIwO3xvd8KOA8/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240221-125124_rqcuWKfauW.jpg@webp)
超第六天魔王ニキ
2020年10月21日(水)
437投稿
久しぶりに参拝。
楼門をくぐると初宮詣の御一族が拝殿前で写真撮られてて、邪魔にならない様にお参り。
だからか、今日は社務所が開いており宮司さんもおりましたので御朱印を頂きました。
なぜか、夢かなう御朱印にしてしまいました。
もう、限定物は要らないと心に決めたのに…。
手水舎はやはりですね。
何回見ても素晴らしい。
拝殿
本殿
限定物は最後にします。
普通が1番
夢かなう御朱印です。
ありがとうございました。
もっと読む
![麿鷹](https://minimized.hotokami.jp/Mw5Sm_JBwSlMYyczpKBj3IWgfLXjLFjots_panV_jrc/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210618-122312_YEsqgT2q24.jpg@webp)
麿鷹
2021年09月29日(水)
67投稿
小国郷を開拓した高橋の宮(高橋大神)と火の宮(火宮大神)、その母神である雨宮(雨宮媛命)を主催神として祀った神社
旧社格は県社
両神社に祀られる高橋宮と火宮の二祭神は「千両・万両の神様」と呼ばれ、宝くじのパワースポットの一つとなっている。
この土地のランドマーク的な桜門
正面鳥居
桜門
手水舎
両神社ということで 二祭神が祀られている
御神木の『三神杉』
拝殿
もっと読む
名称 | 小国両神社 |
---|---|
読み方 | おぐにりょうじんじゃ |
トイレ | 有り |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
詳細情報
ご祭神 | 高橋大神(たかはしおおかみ)火宮大神(ひのみやおおかみ)雨宮媛命(あまみやひめのみこと)御妃神二座・御親族の神十六座奉祀 |
---|---|
体験 | おみくじお宮参り七五三御朱印 |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2024年09月14日(土)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
小国両神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0