白髭神社の日常(11回目)|大分県東中津駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2020年11月30日(月)
12月20日は当社の冬祭であります新嘗祭が執り行われます。
五穀豊穣を感謝し午前中の祭典が執り行われ、午後より合わせて豊前蛎瀬神楽の奉納の予定でありましたが新型コロナウイルスが猛威を振るっておりますので今回の神楽の奉納は残念ながら中止という決定を致しました。
残念ではございますが、2月の奉納も予定いたしておりますのでお近くにお寄りの際は是非ともご観覧ください。
神事で疫病退散を願っていた昔と違い今は色々な側面からウイルスの研究がされて神賑行事が中止や縮小となるのは致し方ない事かも知れませんが・・・
百年単位で続いてきた行事を中止するには葛藤と言いますか・・・。
勇気がいることであります。
例年の様子を一部の写真でご紹介いたします。
五穀豊穣を感謝し午前中の祭典が執り行われ、午後より合わせて豊前蛎瀬神楽の奉納の予定でありましたが新型コロナウイルスが猛威を振るっておりますので今回の神楽の奉納は残念ながら中止という決定を致しました。
残念ではございますが、2月の奉納も予定いたしておりますのでお近くにお寄りの際は是非ともご観覧ください。
神事で疫病退散を願っていた昔と違い今は色々な側面からウイルスの研究がされて神賑行事が中止や縮小となるのは致し方ない事かも知れませんが・・・
百年単位で続いてきた行事を中止するには葛藤と言いますか・・・。
勇気がいることであります。
例年の様子を一部の写真でご紹介いたします。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。