せいすいじ|曹洞宗|補陀落山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
清水寺の御由緒・歴史
ご本尊 | 十一面千手観世音 | |
---|---|---|
創建時代 | 養老元年(717年) | |
開山・開基 | 仁聞菩薩 | |
ご由緒 | 養老元年717、仁聞菩薩による創建と伝わる。 一時期は山岳信仰の求菩提山修験道の傘下に入っていたといわれる。 治承4年1180、平重盛が派遣した宗清が、京都清水寺の本尊を勧請して七堂伽藍を復興。 応永11年1404、泉福寺(国東)から龍室禅師を迎え、曹洞宗の座禅道場として改宗された。
|
歴史の写真一覧
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ