御朱印・神社お寺の検索サイト
ほんでんじ|法華宗(本門流)|本流山
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
本傳寺
編集前:本伝寺
ほんでんじ
最初は天台法華宗であったが、慶長10年1605、本住院日住が住職のときに法華宗に改宗。本堂は文化3年1806の再建。本尊は「十界勧請大曼荼羅」で、現在の住職で28世になる。
十界勧請大曼荼羅
あり
本流山
康永2年(1343年)
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。