御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
高龗神社ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

鳥居前に未舗装のスペースあり 

高龗神社について

境内社叢は天然記念物ですので、マナーを守っていただきたいです。
十日町陸上競技場のすぐ近くにあります

新潟県のおすすめ2選🎏

広告

おすすめの投稿

ハク&タケ
2022年12月03日(土)
329投稿

12月1日 十日町中条に鎮座 高龗神社(たかおがみ神社)に参拝させていただきました。
神社庁登録はたかおがみ神社でしたが、こうりゅう神社とも呼ばれております。
主祭神 高龗神 豊玉姫 大山祇命
由緒 1333年 新田義貞公が鎌倉幕府執権北条高時討伐の義兵を、上野国生品神社(群馬県新田郡新田町)の神前に挙げた時、この地の大井田城の城主、大井田経隆と、その子供の氏経が、この地の一族二千余騎を連れ鎌倉攻めの援軍に駆けつけます。
新田義貞公が稲村ヶ崎の地にて、海竜王の加護により青海原を忽ち干潟に変え、全軍鎌倉に突入し、北条の軍を殲滅しました。この時、大井田経隆が海竜王の加護のちからに感激し、1333年6月16日 凱旋後城下に竜王大権現として祀りました(現在の場所ではありません)。高龗神社の社名ではありませんが、この地の龍神信仰の始まりになります。
1593年 現在の場所になり、1728年に社殿改築
1872年 明治以前は豊玉姫さま一柱でしたが、明治維新後に高龗神を奉り、社名を高龗神社に改称します。昭和四年に十ニ社を合祀し、現在の三柱になります。歴史からも、格式の高い神社です。
多くの背の高い杉に囲まれ、神聖な雰囲気の神社でした。2018年の大地の芸術祭の作品があった場所でもあります。境内の社叢は、十日町の指定天然記念物です。

高龗神社の本殿

拝殿

高龗神社(新潟県)

御朱印 書き置きニ種類ありました

高龗神社(新潟県)

拝殿

高龗神社の本殿

本殿

高龗神社(新潟県)

手水舎

高龗神社(新潟県)

土俵

高龗神社の建物その他
高龗神社の建物その他
高龗神社(新潟県)

鳥居後に御神木

高龗神社の自然

御神木 夫婦杉 

高龗神社(新潟県)
もっと読む
投稿をもっと見る(3件)
名称高龗神社
読み方たかおがみじんじゃ
通称こうりゅうじんじゃ
御朱印あり

限定御朱印なし

詳細情報

ご祭神《主》高龗神
   豊玉姫
   大山祇命

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ