かすがやまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
春日山神社ではいただけません
広告
春日山神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年11月18日(土)
参拝:2023年11月吉日
上越地方神社巡り⑧ 麓の春日神社より5分ほど登ると医師団下に駐車場がある。さらに上ると境内に近い駐車場があるのだが、今回は下の駐車場から参拝。結構きつい石段だが、最近は神社巡りで足腰が多少鍛えられてきて苦にならなくなってきた。石段途中から上越の街が見える。少々肌寒いが体が温まってきた。神社の歴史はさほど古くはなく、明治20年(1901)、米沢の上杉神社より分祀を勘定して創設。鎮座地は有名な上杉謙信公の居城であった春日山城跡です。正月初詣には大勢の参拝者で賑わうらしいのだが、通常は観光地の趣。社務所がないのか、御朱印は境内の茶店で戴けます。今回は神社参拝のみで、他の城址を回ることはしなかったのだが、時間があっればぜひ又来たいものです。こちらで高田地区の神社巡りは終了。結構神社が集中していたので思ったほど時間が掛からなかった。これから直江津地区へ移動。
春日山城址案内図
石段
公明正大
大義名分
石段途中からの眺望
鳥居
社号標
境内からの眺望
灯籠
上杉謙信像 彫刻家 故・滝川毘堂作。昭和44年に大きな像より一足早くつくられました。これまでは、ふもとにある春日山旅館に置かれていましたが、旅館が去年閉館したことで2023年4月15日に神社に寄贈されました。
狛犬
手水舎
手水鉢
井戸
狛犬
拝殿
扁額
本殿
神輿殿
灯籠
境内社鳥居
眷属の狐
境内社 北海稲荷神社
忠魂碑
砲弾
大砲
石垣上の上杉謙信像
すてき
投稿者のプロフィール
サンダー1784投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。