御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
圓田神社ではいただけません
広告

まるたじんじゃ

圓田神社のお参りの記録(1回目)
新潟県名立駅

投稿日:2023年11月21日(火)
参拝:2023年11月吉日
越後国頸城郡の式内社「円田神社」の論社です。
上越市には同名の神社が2社ありますが読み方が違っており、当社は圓田(まるた)神社、対して柿崎区岩手の方は圓田(えんた)神社となっています。
しかし由緒や御祭神は全く違っており、こちらは大伴氏の一族が当地へ移住して来た折、祖神である道臣命さまを祀ったとされています。
圓田神社の鳥居
《鳥居》
曲がりくねった坂道の隙間に鎮座しています。
圓田神社(新潟県)
圓田神社(新潟県)
《獅子狛犬像》
圓田神社(新潟県)
《拝殿》
上述した2社の圓田神社はどちらもインスタグラムをやっており、私もフォローしていたので参拝しようと思っていたのですが、勘違いして柿崎区の圓田神社に行ってしまったのでした。
なんかアップされている拝殿の写真が全然違うので辺だなぁと思ってたらまさかの神社が違うなんて…
圓田神社(新潟県)
《拝殿の扁額》🙏
👁チェックポイント‼️
一般的に神社とその周辺の住民は氏神と氏子の関係であることが多いですが、なんと当社は今の神主家の一族が"個人的に"お祀りし守ってきた神社だそうで、近隣の方々は近くの諏訪神社の氏子さんなんだそうです。
そのため祭事も家庭祭祀に近いかなり神主さんたち独自のものが多く、拝殿内部も先々代の宮司さんが趣味で集めた古今東西の神社の絵馬が飾られています。
圓田神社(新潟県)
《末社》
圓田神社(新潟県)
《本殿》
宮司さんが周辺を掃除されてて、お参りした時にお声がけしてくださり拝殿を開けてくださいました。
綺麗な本殿を持ちますが昭和後期に落雷で焼失してしまいます。歴史的に国宝レベルの本殿だったそうで、かなり大きな損失でしたが信者さんたちの支援で再建されました。
圓田神社(新潟県)
《拝殿からの風景》
インスタグラムでは結構な頻度でアップロードされているのでぜひ覗いてみてください。
圓田神社(新潟県)
《裏参道の鳥居》
11/23に秋祭りが行われます。
圓田神社(新潟県)
《鳥居までの階段》
この入り口も道からは分かりにくいようになっています。
この道向かいには宮司さんのお宅があります。
圓田神社(新潟県)
《湧水?》
水田用水が引かれているそうです。境内には手水舎がないのでその代わりにできそうです。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
圓田神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ