御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

新潟県のおすすめ3選🌸
おすすめの投稿

令和4年11月15日の夕刻にお参りしましたが恐い感じがして引き返しました。
そういえば黄昏から夜にかけての 「 逢う魔が時 」 には神様が御不在で何か他の物が居ることがあるのでお参りをしない方が良いと聞いたことがあります。
どうなんでしょうね。
11月21日、日中に改めてお参りしました。
小山の上の鬱蒼とした森に鎮座ましますこの神社は、紅葉の名所 「松雲山荘」 のすぐ近く、鵜川と信越本線と国道8号に囲まれた場所にあります。
紅葉も期待していたのですが、落ち葉がうず高く積もり、注連縄は擦り切れ、狛犬様の顔には先週も居たミノムシっぽい何か、、、。
掃除が全くされていない様子で境内は蜘蛛の巣だらけです。
まともな写真も撮れず( 安カメラとポンコツ技術が理由ですが )残念な気持ちで帰宅しました。
11月26日、写真の撮り直しを兼ねてお参りしました。
ミノムシと蜘蛛の巣がどうしても気になっていたところ、丁度横に水道の蛇口に繋がった洗車用ブラシがあったのでお借りして急遽、狛犬様の掃除。
少しは綺麗になったでしょうか。
気分もすっきりし写真はどうでもよくなりました。
狛犬様の表情が明るくなったように見えたのは気のせいでしょう。
お参りを済ませ近くの御嶽山神社にて、書き置きの御朱印をいただいて帰宅しました。
そんなに遅い時間ではなかったのですが、
境内は思いの外暗かったです。
正直怖くて後悔しました。
日を改めてお参り。
ミノムシっぽい何か、、、。
前足の間にお供えのドングリ。
境内社のお稲荷様。
キツネ様は可愛らしいです。
苔生した様相に歴史を感じます。
三度目の参拝です。
少しは綺麗になったかな。
名称 | 諏訪神社 |
---|---|
通称 | 大久保神社 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印の郵送対応 | なし |
詳細情報
ご祭神 | 《合》天照皇大神,豊受大神,《主》健御名方命,天鏡命,石凝姥命,《配》倉稲魂命 |
---|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
新潟県のおすすめ3選🌸
諏訪神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
18
0