御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
サポーター募集中!ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です
広告

たけのこうちふどうしゃ

竹之高地不動社
新潟県 越後滝谷駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

社務所前にあります 

竹之高地不動社について

高龍神社駐車場から山の方へ車で二、三分に鎮座します。現在の社殿は中越地震後に建てられました。
竹ノ高地の自然の景色は四季折々素敵な顔を見せてくれます。

新潟県のおすすめ2選🎏

広告

おすすめの投稿

投稿をもっと見る(18件)

例祭・神事

第二日曜日 28日に護摩祈祷
10月に火渡り神事

例祭・神事をもっと見る|
2

竹之高地不動社の基本情報

住所新潟県長岡市竹之高地町甲1905
行き方

越後交通 高龍神社線→高龍神社駐車場から竹ノ高地へ
関越自動車道 長岡南越路スマートICから蓬平温泉方面→高龍神社駐車場から竹ノ高地へ

アクセスを詳しく見る
名称竹之高地不動社
読み方たけのこうちふどうしゃ
トイレ社務所にあります
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号0258-23-0054
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
お守りあり

詳細情報

ご祭神祭神 大日大聖不動明王
ご由緒

竹之高地不動社の開祖は弘法大師とされている。
 弘仁年間、大師は本山建立の地を探して全国を行脚した。その時この地にも足跡を残している。 長岡の東山山系の中で、柿から奥の山 は「三谷たらず」と呼ばれ古来、霊山と されていた。大師は難破峠(南蛮峠)を経て、多岐之河内(竹之高地)と呼ばれるこの谷を下り、途中この滝に行く手を阻まれた。眼下数十丈 を落ちる荘厳な滝の姿に心を打たれた大師は、不動明の石像を 刻み、滝のほとりに安置した。
 それから約七百年後、無人のこの地に初めて集落を作った原美濃守(落武者)は、集落の鎮守様としてこの不動明王を祀り祠を建てた。美濃守の守護神も不動明王であった。その後、社殿は数回建て替えられ、現在の社殿は中越大震災の後、平成十八年に建立されたものである。
 本尊大日大聖不動明王はその限りない力をもって人々のあらゆる苦難を打ち払い、心身の病を癒し、真実を見究める眼力を授けると伝えられ、多くの崇敬者を集めている。

体験祈祷おみくじ御朱印お守り
感染症対策内容

消毒液など

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ