真宗仏光寺派
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索公開】サポーター限定
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
林応寺ではいただけません
広告
名称 | 林応寺 |
---|---|
電話番号 | 0256-93-3367 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
宗旨・宗派 | 真宗仏光寺派 |
---|---|
ご由緒 | 『当山の往古創建の由緒等は不詳であるが、能登から移住して来たとも、本庄(村上)から来たので氏が村上であるとも伝えられている。 伝承によれば、元和三年(1617)基縁庵淨雲師によって創建され、もと真宗大谷派に属し、上越市高田寺町の本誓寺の末寺であった。元禄二年(1689)第二世・教雅に至り、改派により仏光寺派に転じ、本山の末寺に列する。 堂宇は仮堂であったものを、第八世・騰空の時に改築の基礎を定め、安政五年(1858)第九世・戒珠によって再建した。時の庄屋、赤川珍左衛門の尽力で、堂宇の再建と、寺格を十万石の大名格の代々御坊として、薙刀・台笠・金紋の先箱等を飾り、堂々と行列ができた。 それも天保十一年(1840)から四年間、京都所司代を務められた長岡藩・牧野備前守忠雅公のご威光であろうと伝えられている。米納津定住以来約三百六十有余年、変遷も無く法城を厳護し、法門を開闡し現在に至る。』 |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2018年12月01日(土)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
周辺エリア
新潟県のおすすめ3選❄️
広告
林応寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ