御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
国上寺ではいただけません
広告

こくじょうじ

国上寺のお参りの記録(1回目)
新潟県弥彦駅

投稿日:2023年04月27日(木)
参拝:2023年4月吉日
709年弥彦大明神の神託により泰澄が開かれたと伝わる。
大江山の酒吞童子はもともとこの寺の稚児であったとの言い伝えがある。
平安時代末期、奥州へ逃れる源義経、弁慶一行が身を隠していたとされる。
戦国時代は上杉謙信が保護し、七堂伽藍を整備したが後に焼失した。現在の本堂は1718年の再建である。
本堂の四面にはまあまあパンチの効いた壁画「イケメン偉人空想絵巻」が描かれている。
1796年から約20年間、僧・良寛が移り住んだといわれる五合庵と呼ばれる草庵があった。現在のものは1914年の再建である。
国上寺(新潟県)
本堂
国上寺(新潟県)
本堂
国上寺(新潟県)
本堂
国上寺の本殿
本堂
国上寺(新潟県)
国上寺(新潟県)
国上寺(新潟県)
国上寺(新潟県)
国上寺(新潟県)
国上寺(新潟県)
国上寺(新潟県)
国上寺(新潟県)
国上寺(新潟県)
国上寺の芸術
国上寺(新潟県)
国上寺の芸術
国上寺(新潟県)
国上寺(新潟県)
国上寺(新潟県)
国上寺の建物その他
大師堂
国上寺(新潟県)
国上寺(新潟県)
国上寺の建物その他
六角堂
国上寺(新潟県)
国上寺(新潟県)
雷井戸
国上寺(新潟県)
国上寺の山門
東山門
国上寺(新潟県)
方丈講堂
国上寺(新潟県)
方丈講堂
国上寺(新潟県)
方丈講堂
国上寺の建物その他
国上寺の建物その他
五合庵
国上寺の建物その他
五合庵
国上寺(新潟県)
国上寺(新潟県)
香児山
国上寺(新潟県)
香児山
国上寺(新潟県)
国上寺(新潟県)
鏡井戸
国上寺(新潟県)
鏡井戸
国上寺(新潟県)
国上寺(新潟県)
千眼堂吊橋
国上寺(新潟県)
千眼堂谷
国上寺(新潟県)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
国上寺の投稿をもっと見る38件
コメント
お問い合わせ