うだのみくまりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
宇太水分神社へのアクセス・駐車場
近くの駅 | ◼︎近鉄大阪線 ◼︎近鉄大阪線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|---|
参拝にかかる時間 | 約15分 |
電話番号 | 0745-84-2613 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
駐車場に関する投稿
ハナナチエ
2019年06月02日(日)
2214投稿
菟田野にある方の「宇太水分神社」
r166から一の鳥居が見える、商店が並ぶ通り。昔の街道?
神社敷地内に駐車場あり、ちょっと曲がりにくい。
二の鳥居をくぐり、左手に休憩スペース。
参道をまっすぐ進むと正面が拝殿、奥に本殿が第一殿、第二殿、第三殿と並び、さらに春日神社と宗像神社が並ぶ。
拝殿左手が授与所、本殿左手に大きな夫婦杉。
神社裏は山で、背の高い木が多い。境内もだだっ広い。
本殿は国宝で、ちょっと違うけど那智大社の本殿もこんな感じだったような〜とか思た。
なかなか雰囲気のある神社で良いです。
参道にある「頼朝杉」は、源頼朝が当社を詣でた際に大将軍になれるかどうかを占って植樹したと伝えられる杉、だそうです。
よくわからん理由だけど、良いです、頼朝公ってだけで。
「水分(みくまり)」がいつまれも「水分(みずわけ)」とか「水分(すいぶん)」と読んじゃう。
二の鳥居
拝殿からの本殿
本殿
境内
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0