御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
大神神社(粟殿)ではいただけません
広告

おおみわじんじゃ

大神神社(粟殿)のお参りの記録(1回目)
奈良県桜井駅

投稿日:2022年04月18日(月)
参拝:2022年4月吉日
近所にある大和国一宮の大神神社と同名社ですが、大和国城上郡の式内社"桑内神社 二座"の後裔社とされています。後裔社の根拠としては地名の粟殿(おうどの)が社名の桑内(おど)と読めるからとされています。
大神神社(粟殿)の鳥居
《鳥居と社号碑》
なぜか前ではなく横に社名が彫られています。
大神神社(粟殿)の手水
《手水舎》
蛇口式でした。
大神神社(粟殿)の建物その他
《参道》
こじんまりとしています。
大神神社(粟殿)の本殿
《拝殿》🙏
👁チェックポイント‼️
内部の扁額には三輪大明神、春日大明神、蔵王権現と書かれていました。ちなみに明治までは春日神社だったそうです。
本来ではあればこの地域に住んでいた桑内氏の氏神さまを祀っていたであろうと思われます。
大神神社(粟殿)の本殿
《拝殿内部》
しのび踊りと書かれていましたが、ネット検索では引っかかりませんでした。今も行われているのでしょうか?
大神神社(粟殿)(奈良県)
《公民館》
普段は無人のようです。
大神神社(粟殿)の建物その他
《皇太神宮遥拝所》
明治以降に造られたものでしょうね。
大神神社(粟殿)の本殿
《本殿》
この地域では珍しく流造です。また本殿の横にもいくつか摂末社が見えますね。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大神神社(粟殿)の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ