あんようじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
安養寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年11月18日(土)
参拝:2023年9月吉日
鏡作坐天照御魂神社 参拝後にホトカミの近くの寺社として掲載されており自転車で10分強。
ちょうど重要文化財の阿弥陀如来立像が公開されていました。快慶の壮年期の作品とされています。
比較的新しい建物 阿弥陀堂に安置されており小さい建物のため間近で見られました。
ボランティアの女性が2名おられ拝観料は志納ということで書置の御朱印拝受合わせ500円ですが納めさせていただきました。
ご住職法要中でしたが、いらっしゃれば直書きでもいただけるとのことです。
ちょうど重要文化財の阿弥陀如来立像が公開されていました。快慶の壮年期の作品とされています。
比較的新しい建物 阿弥陀堂に安置されており小さい建物のため間近で見られました。
ボランティアの女性が2名おられ拝観料は志納ということで書置の御朱印拝受合わせ500円ですが納めさせていただきました。
ご住職法要中でしたが、いらっしゃれば直書きでもいただけるとのことです。
すてき
投稿者のプロフィール

えべっさん1568投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。