みなみほっけじ(つぼさかでら)
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
南法華寺(壷阪寺)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年04月10日(日)
参拝:2022年4月吉日
お天気の良い日に車で伺いました。
桜も終盤なのでそんなに混雑しないだろう、というのは大間違いでした。
駐車場の空き待ちのための大渋滞。
駐車場まであと1キロ進むのに30分以上かかりました。
中は特に混雑もなく、普通にお参りできました。
御朱印も全く並んでいませんでした。
お雛様がたくさん飾られており、とても華やかでした。
ただ一つ気になったのが、ペットの犬を御本殿の中にまで連れて行って普通に歩かせている参拝者がいた事です。リードはつけていましたが、万が一お雛様にぶつかったり粗相をしたりなどをしたらどうなるのかな・・と心配になりました。
ペットって本堂の中に入れてもいいものなんでしょうか?ハッキリとしたルールを知らないので何とも言えませんが、初めて見た光景なので驚いてしまいました。
桜はまだ少し残っていて、風が吹くたびにヒラヒラと舞ってとてもきれいでした。
桜も終盤なのでそんなに混雑しないだろう、というのは大間違いでした。
駐車場の空き待ちのための大渋滞。
駐車場まであと1キロ進むのに30分以上かかりました。
中は特に混雑もなく、普通にお参りできました。
御朱印も全く並んでいませんでした。
お雛様がたくさん飾られており、とても華やかでした。
ただ一つ気になったのが、ペットの犬を御本殿の中にまで連れて行って普通に歩かせている参拝者がいた事です。リードはつけていましたが、万が一お雛様にぶつかったり粗相をしたりなどをしたらどうなるのかな・・と心配になりました。
ペットって本堂の中に入れてもいいものなんでしょうか?ハッキリとしたルールを知らないので何とも言えませんが、初めて見た光景なので驚いてしまいました。
桜はまだ少し残っていて、風が吹くたびにヒラヒラと舞ってとてもきれいでした。
すてき
投稿者のプロフィール
cherry203投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。