たちばなでら
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
橘寺ではいただけません
広告
橘寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年04月17日(水)
参拝:2024年4月吉日
【仏頭山(ぶっとうざん)上宮皇院(じょうぐうおういん)菩提寺(ぼだいじ)】
本尊:聖徳太子
宗派:天台宗
開基:聖徳太子
橘寺は、聖徳太子誕生の地といわれ、太子建立の7カ寺の一つ。正式には「仏頭山上宮皇院菩提寺」と称し、橘寺という名は、第11代 垂仁天皇の命により不老不死の果実を取りに行った田道間守(たじまもり)が持ち帰った橘の実を植えたことに由来するという。
境内の桜は、見頃を過ぎていますが、八重の桜が美しく咲いていました。参拝は、駐車場に近い西門から入りましたが、本堂は東向きの配置になっており、正式には、東門からのようです。
本尊:聖徳太子
宗派:天台宗
開基:聖徳太子
橘寺は、聖徳太子誕生の地といわれ、太子建立の7カ寺の一つ。正式には「仏頭山上宮皇院菩提寺」と称し、橘寺という名は、第11代 垂仁天皇の命により不老不死の果実を取りに行った田道間守(たじまもり)が持ち帰った橘の実を植えたことに由来するという。
境内の桜は、見頃を過ぎていますが、八重の桜が美しく咲いていました。参拝は、駐車場に近い西門から入りましたが、本堂は東向きの配置になっており、正式には、東門からのようです。
【東門】
【鐘楼】
【本堂(太子殿)】
【扁額】
【黒駒像】
太子の愛馬。
太子の愛馬。
【観音堂】
本尊の如意輪観音は大きくて迫力があります。いいです。
本尊の如意輪観音は大きくて迫力があります。いいです。
【護摩堂】
【親鸞聖人】
親鸞聖人は聖徳太子を大変慕っていたゆかりで像が建てられたようです。
親鸞聖人は聖徳太子を大変慕っていたゆかりで像が建てられたようです。
【二面石】
【二面石(善面)】
【二面石(悪面)】
【境内の路】
【御衣黄桜】
【白妙】
【普賢象桜】
【往生院】
【往生院の天井画】
【往生院の天井画】
【西門】
【手水舎】
【手水舎の龍】
【西門】
【西門】
【御朱印】
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。