御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2025年1月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2025年1月
當麻寺ではいただけません
広告

たいまでら

當麻寺のお参りの記録(1回目)
奈良県当麻寺駅

投稿日:2022年05月09日(月)
参拝:2022年5月吉日
8
當麻寺 ① / 5

~西方極楽浄土「当麻曼荼羅」信仰~

山号  二上山
宗派  真言宗
    浄土宗
御本尊 当麻曼荼羅
創建年 推古天皇20年(612年)
開基  麻呂古王


札所等
新西国三十三箇所第11番
関西花の寺二十五霊場第21番(西南院)
仏塔古寺十八尊第8番(西南院)
大和十三仏霊場第6番(中之坊)
大和七福八宝めぐり(中之坊)
法然上人二十五霊場第9番(奥院)
西山国師遺跡霊場第14番(奥院)
神仏霊場巡拝の道第32番(奈良第19番)

文化財 
東塔、西塔、
曼荼羅堂、塑造弥勒仏坐像ほか(国宝)
金堂、乾漆四天王立像、木造阿弥陀如来坐像ほか(重要文化財)
中之坊庭園(史跡・名勝)

【当麻曼荼羅縁起】
絵巻物。二巻。紙本着色。鎌倉時代の作。住吉慶恩画と伝える。当麻寺の当麻曼荼羅が織成される経緯に関する伝説を描いたもので精密な描写と典麗な色彩をもつ。
神奈川県鎌倉市光明寺蔵。
国宝。


當麻寺自体の本坊はなく、境内には高野山真言宗5院、浄土宗8院の子院があります。
當麻寺本堂(曼荼羅堂)は真言宗と浄土宗の兼帯で、金堂、講堂、塔などは真言宗が管理されています。

~・~・~・~

當麻寺は用明天皇第三皇子 麻呂子親王が御兄 聖徳太子の導きにより、推古20年(612年)に創建されました。
国宝「當麻曼陀羅」 當麻寺の御本尊である「當麻曼陀羅(観無量寿経浄土変相図)」は天平宝字7年(西暦763年)に中将姫によって織成されました。この當麻曼陀羅は現存し、「根本曼陀羅」「古曼陀羅」と呼ばれ国宝に指定されています。昭和20年に行われた調査にて綴織で織られていることが判明しており、平成25年の最新の調査でもその事実が再確認されました。 現在當麻寺には天平時代の「根本曼陀羅(国宝)」、室町時代に行われた第二回転写の「文亀本(重文)」、江戸時代に転写された「延宝本(県重文)」と「貞享本(重文)」を蔵しています。現在、曼陀羅堂で文亀本を、奥院宝物館で延宝本を拝観することが可能です。 また、奥院には中将姫が織り上げた「綴織」の技法で再現された「綴織當麻曼陀羅」があり、11月1日~10日に特別に公開されています。


~・~・~・~

當麻寺概要

西方極楽浄土の様子を表した「当麻曼荼羅」の信仰と、曼荼羅にまつわる中将姫伝説で知られる古寺です。
毎年4月14日(2019年より、明治期-2018年までは5月14日)に行われる練供養会式(ねりくようえしき)には多くの見物人が集まりますが、この行事も当麻曼荼羅と中将姫にかかわるものであります。
奈良時代-平安時代初期建立の2基の三重塔(東塔・西塔)があり、近世以前建立の東西両塔が残る日本唯一の寺としても知られています。


當麻寺がある奈良県葛城市當麻地区(旧・北葛城郡當麻町)は、奈良盆地の西端、大阪府に接する位置にあり、古代においては交通上・軍事上の要地でした。
二上山は、ラクダのこぶのような2つの頂上(雄岳、雌岳という)をもつ山で、奈良盆地東部の神体山・三輪山(桜井市)と相対する位置にあります。

二上山は、大和国の西に位置し、夕陽が2つの峰の中間に沈むことから、西方極楽浄土の入口、死者の魂がおもむく先であると考えられた特別な山でした。
二上山はまた、古墳の石室や寺院の基壇の材料になる凝灰岩(松香石)や、研磨剤となる柘榴石の産地でもありました。

古代の大和国の東西の幹線路であった横大路は、現在の葛城市長尾付近が西端となり、そこから河内方面へ向かう道は二上山の南を通る竹内(たけのうち)峠越え(竹内街道)と、岩屋峠越え、二上山の北を通る穴虫峠越え(大坂道)に分かれます。この分岐点付近を古代には当麻衢(たいまのちまた)と呼び、弘文天皇元年(672年)の壬申の乱の際には戦場となりました。これらの峠越えは、河内と大和を結ぶ主要な交通路で、古代には中国大陸や朝鮮半島から渡来の文物が難波の港から都へと運ばれるルートでもありました。

平安時代の浄土教僧で『往生要集』の著者である恵心僧都源信はこの地方の出身であります。また、当麻の地は折口信夫(釈迢空)の幻想的な小説『死者の書』の舞台としても知られています。



そして、神功皇后の母方の先祖(アメノヒボコの子孫)、尾張氏、海部氏の系図を見ても頻繁に但馬と当麻あるいは葛城との関係の深い所となります。





當麻寺境内には、東西の三重塔(ともに国宝)、日本最古の梵鐘(国宝)、日本最古の石燈籠(重文)などの見どころがあります。

※ 當麻寺僧院のうち、中之坊、西南院、奥院、護念院の4カ院は當麻寺の護持寺院です。


奈良県葛城市當麻1263
當麻寺の山門
當麻寺(奈良県)
當麻寺(奈良県)
當麻寺の建物その他
當麻寺(奈良県)
當麻寺の建物その他
當麻寺(奈良県)
當麻寺の建物その他
當麻寺の地蔵
當麻寺(奈良県)
當麻寺の建物その他
當麻寺の本殿
當麻寺の本殿
當麻寺の本殿
當麻寺の本殿
當麻寺の本殿
當麻寺(奈良県)
當麻寺の建物その他
當麻寺の建物その他
當麻寺の建物その他
當麻寺の本殿
當麻寺の建物その他
當麻寺の建物その他
當麻寺の建物その他
當麻寺の手水
當麻寺(奈良県)
當麻寺(奈良県)
當麻寺の建物その他
當麻寺(奈良県)
當麻寺の建物その他
當麻寺(奈良県)
西塔
當麻寺の塔
當麻寺の建物その他
當麻寺の建物その他
東塔
當麻寺(奈良県)
當麻寺の建物その他
當麻寺の建物その他
當麻寺の手水
當麻寺(奈良県)
金堂
當麻寺の建物その他
當麻寺の建物その他
當麻寺の像
當麻寺(奈良県)
當麻寺の像
當麻寺(奈良県)
當麻寺(奈良県)
當麻寺の景色
陽光に恵まれましたが、見づらいことと思います。すみません。
1~5迄記録させて頂きます。
當麻寺(奈良県)

すてき

御朱印

曼荼羅堂 蓮糸曼荼羅
曼荼羅堂 蓮糸曼荼羅
當麻寺 御詠歌
新西国霊場第11番
極楽を いずくととはば 大和なる 
まるこのさとに ゆきてたずねよ
當麻寺 御詠歌
新西国霊場第11番
極楽を いずくととはば 大和なる 
まるこのさとに ゆきてたずねよ

みんなのコメント8件)

四季さま🍁
ストーカーのように、いつも申し訳ありません🙇‍♀️
今日も素敵な光の写真の数々、見せていただきありがとうございました。
また、本堂が真言宗と浄土宗の兼帯というのも驚きました。
勉強になります😊

2022年05月09日(月)

ゆきまちこさま🌿♡
本日もお疲れ様でした。いつもご覧下さりありがとうございます。嬉しい過ぎて、スキップしちゃいました。ゆきまちこさまが、沖縄にもいらっしゃいましたことを知った瞬間、ゆきまちこさま通になったような自分が好きです。笑
奈良仏教南都六宗東大寺 が、酔寂旦那ちゃんの格言でした、👋丸出ですみません。偶然夏の終わりに、二上山に沈む夕陽を見た日から、子供を八木の「だんご庄」に行くよーとだまして通いましたが未だに同じ光景を見ることができません。後4件心を込めて記録させて頂きます。ご覧頂けましたら嬉しいです。お忙しい中、お優しく上品な嬉しいコメントを下さりありがとうございます。感謝しています。♡💐♡

2022年05月09日(月)

四季さま🐦🐦🐦今日もお仕事お疲れ様です。いつも心温まるお気遣いありがとうございます😊、222投稿おめでとう🎊🎉🍾🍾🎈🎉ございます。先日おっしゃってました、當麻寺様とてもステキな愛と光がある陽に光が絶妙に🎁ある意味奇跡ですねステキな當麻寺様の光のご縁頂きまして誠に感謝致します。🐉🐲🦉🦋🔮

2022年05月09日(月)

よしゆき贔屓OWLさま🌿🦉🐦🦉
本日から連休明けでお仕事の方も多いかと思います。お疲れ様でございました。😌♡💐
不意打ちダメですぅー、お言葉に涙腺崩壊してしまいました。「家族♡愛」ですよね。☺本当にいつもありがとうございます。よしゆき贔屓さまは、預言者さまのようで少しドキドキですが、見捨てずお付き合い下さいますように。よしゆき贔屓さまや皆さまからコメントを頂けることが私にとってのmiracle奇跡です。♡愛ありがとうございます。🦉🐦

2022年05月09日(月)

太陽の光がいい感じの写真がいっぱい!
井戸ですか?
不思議穴が気になりました!

2022年05月09日(月)

おしりちゃんさま🌿♡💐
おはようございます。
いつもご覧下さりありがとうございます。光はよいですね。山は太陽に近いから?と思いましたが、奈良盆地が見渡せて万葉の人の気持ちにワープできるようです。✴
年代モノの手水舎には隣に井戸がありますが、こちらは蓋もなく、のぞき込むと何ともいえない素朴でよい感じの石組みの井戸でした。
記録をご丁寧にご覧下さりありがとうございます。🌿♡💐

2022年05月10日(火)

四季さん

おひさしぶりです、こんばんは😁
中将姫の生涯を調べると様々な人生を送ったんだと知りました❗
尼になったのがこちらのお寺とのこと…お詣りしてみたくなりました🙏

蛇足ですが中将と言えば会津中将を思い出しました…久しぶりに呑みたいです(笑)🍶

2022年05月12日(木)

芝っちさま🌿🌈🐴
こんばんは。お疲れ様でした。
お忙しい中ご覧頂きありがとうございます。橿原市からの帰りに偶然二上山の光景を見た日から、歴史も人も地理も何もかもに魅了されてしまった當麻です。歴史にお強い芝っちさまもきっとGandhara♪を感じて頂けるかもと思います。難波(四ツ橋)・相合橋・平野~堂島迄に数店美酒味わえる所がコロナ禍で?閉店していて淋しいです。芝っちさまにコメント頂き、「中将」って色んな世界で最高級やなぁと気がつきました。笑 いつも素敵で面白deep impact米をありがとうございます。✴🌈🐎🌈🐎✴

2022年05月13日(金)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
當麻寺の投稿をもっと見る78件
コメント
お問い合わせ