御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
宗我坐宗我都比古神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年02月14日(水)
#宗我坐宗我都比古神社
ご祭神はソガツヒコ大神、ソガツヒメ大神。
#宗我都比古大神 #宗我都比売大神
宮司さんと思われる方から口頭で聞いた話では、蘇我氏の祖神。神社の鎮座する辺りでは、現在も蘇我氏の末裔が暮らしているそうだ。そう言えば、最寄り駅の名称は真菅(ますが)だった。
いちおう古事記にも、ソガノイシカワノスクネが”蘇我のおみ”の祖と書かれている。タケノウチノスクネの命の子だそうだ。ソガツヒコ大神らとの関係は不明。先代旧事本紀を読んだ時、タケノウチノスクネの命に関し、あたかも枕詞のように「蘇我氏と同祖の~」と書かれているので、気になって古事記を読み返して初めて知った。ただ、よりによって先代旧事本紀にこんな記述があるのは意外だった。あれの作者は物部氏に連なる人物のはずだ。
ご祭神はソガツヒコ大神、ソガツヒメ大神。
#宗我都比古大神 #宗我都比売大神
宮司さんと思われる方から口頭で聞いた話では、蘇我氏の祖神。神社の鎮座する辺りでは、現在も蘇我氏の末裔が暮らしているそうだ。そう言えば、最寄り駅の名称は真菅(ますが)だった。
いちおう古事記にも、ソガノイシカワノスクネが”蘇我のおみ”の祖と書かれている。タケノウチノスクネの命の子だそうだ。ソガツヒコ大神らとの関係は不明。先代旧事本紀を読んだ時、タケノウチノスクネの命に関し、あたかも枕詞のように「蘇我氏と同祖の~」と書かれているので、気になって古事記を読み返して初めて知った。ただ、よりによって先代旧事本紀にこんな記述があるのは意外だった。あれの作者は物部氏に連なる人物のはずだ。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。