御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いこまにいますいこまつひこじんじゃ

往馬坐伊古麻都比古神社のお参りの記録(1回目)
奈良県一分駅

投稿日:2024年02月08日(木)
#往馬坐伊古麻都比古神社 #往馬大社

ご祭神はイコマツヒコの神、イコマツヒメの神、神功皇后、仲哀天皇、応神天皇、カツラギタカヌカヒメの命、オキナガスクネオウの命。

#伊古麻都比古神 #伊古麻都比賣神

パンフによれば、往馬大社のご祭神は延喜式にはイコマツヒコの神とイコマツヒメの神の2座と記載されている、とのこと。彼らは産土神だそうだ。
残る5座は、八幡信仰の影響で鎌倉時代にご祭神に加わったと。そのうち、八幡神こと応神天皇は必ず、その母・神功皇后はほぼ必ず、父・仲哀天皇は時々、八幡宮で祀られている。最後の2座については、僕はいまだにここ往馬大社でしか参拝したことがない。

#葛城高額姫命

古事記では葛城之高額比売命、日本書紀では葛城高顙媛。古事記によれば、アメノヒボコの命を1代目とした時、5代目にあたる子孫。神功皇后の母。有名なタジマモリは彼女の伯父にあたる。

#気長宿称王命

古事記では息長宿禰王、日本書紀では気長宿禰王。古事記によれば、第9代・開化天皇を1代目、ヒコイマスの王を2代目とした時、5代目にあたる子孫。神功皇后の父。
但馬の国の一の宮は、出石神社(兵庫県豊岡市)と粟鹿神社(兵庫県朝来市)。ご祭神はそれぞれ、上述したアメノヒボコの命とヒコイマスの王だ。神功皇后の父方および母方の祖先が、共に但馬で最有力の神社で祀られている形だ。全くの偶然でもないと思う。
往馬坐伊古麻都比古神社の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
往馬坐伊古麻都比古神社の投稿をもっと見る27件
コメント
お問い合わせ