御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
長弓寺ではいただけません
広告

ちょうきゅうじ

長弓寺のお参りの記録(1回目)
奈良県学研北生駒駅

投稿日:2023年09月03日(日)
参拝:2023年9月吉日
奈良時代、土地の豪族・小野真弓長弓(おののまゆみたけゆみ)とその養子の長麿(ながまろ)が、若年の聖武天皇に従ってこのあたりで狩猟をしていたところ、森から一羽の怪鳥が飛び立ったのを見て、親子でこれを追っていき、長麿が誤って父・長弓を射殺してしまいました。聖武天皇がこのことを深く哀しみ、行基に命じて御堂を建て十一面観音をおまつりになって長弓(たけゆみ)菩提を弔ったことが由来。
 ご本尊の御朱印は各塔頭でいただけますが、大和十三仏霊場の御朱印は、月によって担当塔頭があり、今月は薬師院さんでいただくことができました。
 この由来も、薬師院の住職から伺いました。この日薬師院さんで法要が行われていました。直書きで御朱印をいただき、由来の他にも色々お話も伺うことができました。お忙しい中丁寧に対応していただき、ありがとうございました。
長弓寺の本殿
長弓寺(奈良県)
長弓寺(奈良県)
長弓寺(奈良県)
長弓寺(奈良県)
長弓寺(奈良県)
長弓寺(奈良県)
長弓寺(奈良県)
長弓寺(奈良県)
長弓寺(奈良県)
長弓寺(奈良県)
長弓寺(奈良県)
長弓寺(奈良県)
長弓寺の御朱印
長弓寺(奈良県)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
長弓寺の投稿をもっと見る23件
コメント
お問い合わせ