御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
宇奈多理坐高御魂神社ではいただけません
広告

うなたりにいますたかみむすびじんじゃ

宇奈多理坐高御魂神社のお参りの記録(1回目)
奈良県新大宮駅

投稿日:2017年08月29日(火)
参拝:2008年3月吉日
近鉄で奈良を目指すと平城京跡地の中を電車が走ってゆきます。
見た方はご存知かもしれませんが、ドラマになった「鹿男あおによし」と言う小説。
三角縁神獣鏡を電車に向けて放り投げてましたが、そうなんです。電車が横切ってるんです(苦笑)

そんな平城京跡に行かれた方なら、東側にある東院庭園の傍に「あれはなんだ?」とこんもりとした森の中に見え隠れする神社を見た方もいらっしゃるのではないかと。

そこがこの神社です。
いつも閉まっているので中を見るには扉の隙間からでしか見えないんですよ。
この神社はいったい何?と思って調べてみました。

法華寺の鎮守社と言うのは本当だったようです。神仏分離の所為でここでお祭りしていた十一面観音は法華寺に移されたのだそうです。
鎮守社に十一面観音・・・。
これは何かあるのかなと調べると、十一面観音は怨霊封じの意図があるのだそうです。
あらら・・・。
そういえばここでお祭りしている天太玉命(あめのふとだまのみこと)と言う神様は天の岩戸伝説に登場する神様ですが祭祀関係に携わったことが記されてまして、(忌部氏の神様)法華寺の魔封じを行っていた鎮守社だった可能性があります。
そういえばこの神社は武内宿禰が建てたって話でしたっけ。
元々法華寺は平城京時代絶大な権力を持っていた藤原不比等の屋敷跡だったはず。
そしてもっと遡ればですね、道明寺天満宮にも出てきた土師氏の土地だったという話も出てきました。土師氏です。そう、古墳造営に携わっていた土師氏。祭祀全般を受け持っていた一族ですね。
とある本で「祭祀と呪詛は紙一重」と言う話を読みまして、なんとなく、ぼんやりとではありますが、「ああ、だからか」と思った次第です。
宇奈多理坐高御魂神社の鳥居
宇奈多理坐高御魂神社の建物その他

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
宇奈多理坐高御魂神社の投稿をもっと見る4件
コメント
お問い合わせ