御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月
不退寺ではいただけません
広告

ふたいじ|真言律宗金龍山

不退寺の御朱印・御朱印帳
奈良県 新大宮駅

御朱印について
限定
-
御朱印帳
-
参拝時間

09:00~17:00 ※受付は~16:50

電話番号

0742-22-5278

巡礼

その他の巡礼の情報

大和北部八十八ヶ所第18番

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

Gauche Ingalls
Gauche Ingalls
2023年12月15日(金)
712投稿

#不退転法輪寺 #不退寺 #業平寺

ご本尊は聖観音。

#聖観音菩薩

よく言われるように、般若心経の最初の観自在菩薩とは観音菩薩のこと。

般若心経に、何度か舎利子(しゃりし)という言葉が出てくる。これもよく言われることだが、シャリ子はお釈迦さまの十大弟子の1尊で、智慧第一と称されるシャリホツ尊者のこと。般若心経は観音さまが彼に説くスタイルで綴られ、時折みえるシャリ子は、観音菩薩が「シャリホツよ、だからね――」と呼び掛ける台詞だそうだ。

ではなぜ観音さまはシャリホツ尊者に教えを説いているのか。相容れない2通りの説明を見た。
1つめは、彼があまりに優秀だから特別レクチャーをしているというもの。
2つめは逆に、彼は頭の硬いドグマティストで、観音さまがその誤りを正すために諭してやっているというもの。ひろさちやの本に書かれていた。
僕が今までに見た本だと、シャリホツ尊者に関し好意的に書くものの方が多い。曼荼羅図典には、お釈迦さまの信任も厚く、自分の代わりに弟子たちを指導させたとある。
一方、法華経には、彼が「女が悟りを得るなんて、あり得ないっすよ」などと言って、スカッとジャパンみたいに赤っ恥をかく逸話があるらしい。僕は原文を見ていない。

個人的な願望でしかないが、願わくば1つめであってほしい。

不退寺の御朱印
もっと読む

不退寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(37枚)

御朱印(37枚)

御朱印
2024年11月
御朱印
2024年04月
御朱印
2024年04月
御朱印
2016年06月
御朱印
1991年09月
御朱印
2024年01月
御朱印
御朱印
2010年10月
御朱印
2023年05月
御朱印
2008年11月
御朱印
2022年05月
御朱印
2022年05月
御朱印
2022年05月
御朱印
2019年04月
御朱印
2014年08月
御朱印
2020年02月
御朱印
2022年01月
御朱印
2020年01月
御朱印
2020年01月
御朱印
2021年07月
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景