御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
手向山八幡宮ではいただけません
広告

たむけやまはちまんぐう

手向山八幡宮のお参りの記録(1回目)
奈良県近鉄奈良駅

投稿日:2023年03月26日(日)
参拝:2023年1月吉日
前回、東大寺を参拝したにも拘らずスルーしてしまった手向山八幡宮(たむけやまはちまんぐう)。 約3年半越しでのお詣りが叶いました。 東大寺・三月堂(法華堂)の近くに鎮座する手向山八幡宮は、天平勝宝元年(749年)に東大寺及び大仏を造立するにあたって、豊前国(大分県)の宇佐八幡宮より東大寺の鎮守神として勧請した、とされる歴史ある神社です。 もとは大仏殿の南側、鏡池付近に鎮座していたようですが、治承4年(1180年)の平重衡(たいらのしげひら)による南都焼討で焼失してしまった為、建久8年(1197年)に社殿を再建、建長2年(1250年)に北条時頼(ほうじょうときより)によって現在地に移されたとのこと。 創建時から東大寺の鎮守社とされてきましたが、明治の神仏分離の際に東大寺から独立した神社となって、現在に至ります。 主祭神は応神天皇、姫大神、仲哀天皇、神功皇后、仁徳天皇の五柱。 八幡さんの神使である鳩が、向かい合って間がハートになっている可愛らしい御紋が灯籠などに描かれていました。
手向山八幡宮(奈良県)
手向山八幡宮・鳥居と神社名碑
手向山八幡宮(奈良県)
手向山八幡宮・桜門
手向山八幡宮(奈良県)
手向山八幡宮・石灯籠
 鳩が描かれた可愛らしい御紋が入っています。
手向山八幡宮の歴史
手向山八幡宮・由緒書
手向山八幡宮(奈良県)
手向山八幡宮・拝殿
手向山八幡宮の本殿
手向山八幡宮・本殿と拝殿
手向山八幡宮(奈良県)
手向山八幡宮・手水舎
手向山八幡宮(奈良県)
手向山八幡宮・本殿
手向山八幡宮(奈良県)
手向山八幡宮・菅原道真公腰掛石
手向山八幡宮(奈良県)
手向山八幡宮・摂社
 若宮神社 拝殿
手向山八幡宮の末社
手向山八幡宮・摂社
 若宮神社 本殿
手向山八幡宮(奈良県)
手向山八幡宮・神楽所
手向山八幡宮の建物その他
手向山八幡宮・宝庫
手向山八幡宮(奈良県)
御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
手向山八幡宮の投稿をもっと見る85件
コメント
お問い合わせ