浄土宗
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
誕生寺のお参りの記録一覧
イッシー
2024年06月22日(土)
208投稿
誕生寺 参拝日 令和5年3月5日
大和北部八十八ヶ所霊場第六十番の御朱印(書置き)を頂きました
本堂
中将姫産湯の井戸
大和北部八十八ヶ所霊場第六十番の御朱印
もっと読む
ハマの「寺(テラ)」リスト
2020年02月10日(月)
3302投稿
『記録用』
奈良市内「ならまち」の東にある浄土宗寺院。
奈良には中将姫に関する伝説が数多くあり、こちらは、中将姫の父である横萩右大臣豊成の邸宅があったと伝えており、中将姫の生誕地として言われています。
誕生寺だけにご本尊は中将姫如尼像です。
ここの住職様が京都の寺院も兼ねている事もあり、拝観の際は事前に予約が必要です。
中将姫に関する話を丁寧に頂きました。
山門。
扁額。
誕生にまつわる伝説は奈良にはたくさんある様ですが、こちらは生誕地として言われています。
本堂内です。「写真もご自由にどうぞ」と言われ撮影させて頂きました。
こちらは、ご本尊の中将姫如尼像です。
こちらは十一面観音菩薩です。
開祖像。
厨子入りの阿弥陀如来と二十五の菩薩が囲んでいます。
阿弥陀如来は高さにして20センチ前後位です。
極楽堂。
こちらには阿弥陀如来が祀られています。
中将姫の産湯の井戸。
中将姫の石像。
もっと読む
奈良県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0