御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

こくしょうじ|日蓮宗興政山

国昌寺
公式長崎県 たびら平戸口駅

檀家以外の参拝
檀家以外の参拝
あり
歓迎
御朱印について
御朱印
あり

日蓮宗の祈願御朱印がいただけます! 受付の段階で、祈願(身体健全、恋愛成就など)を申し込みください!

限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

あり

国昌寺について

御祈祷やお祓い、施餓鬼供養や水子供養など、様々な悩みや苦しみを救うべく日々精進しております!
どんな人でも頼れるお寺である為に、どんな人でも気軽に何でも話せる住職である為に、どんな事にも挑戦しつづけています!
お寺、お坊さんとは本来どういう存在なのか…私達僧侶は、今の時代だからこそ、深く考えなければならないと思っています。
全ては、悩み苦しむ人々を救う為!
それだけです!!

写真

このお寺の写真はまだ投稿されていません。

初めての写真を投稿しませんか?

投稿する

国昌寺の基本情報

住所長崎県対馬市厳原町大手橋1128
行き方

対馬厳原港より徒歩10分

アクセスを詳しく見る
名称国昌寺
読み方こくしょうじ
参拝時間

午前9時〜午後17時

参拝にかかる時間

約15分

参拝料

なし

トイレ境内本堂前
御朱印あり

日蓮宗の祈願御朱印がいただけます!
受付の段階で、祈願(身体健全、恋愛成就など)を申し込みください!

限定御朱印なし
電話番号0920-52-1600
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
メールアドレスtsushima.sakumoto@docomo.ne.jp
ホームページhttps://temple.nichiren.or.jp/7041072-kokusyouji/

詳細情報

ご本尊日蓮聖人、加藤清正公、鬼子母神、妙見大菩薩など
山号興政山
宗旨・宗派日蓮宗
創建時代1600年
開山・開基佛性院日奥上人
ご由緒

 国昌寺の開祖である、仏性院日奥上人は1592年(文禄1年)妙覚寺19世とりました。1595年(文禄4年)豊臣秀吉が主催した方広寺大仏殿千僧供養会への出仕について、京都十五本山の受布施派と対立しました。1596年(文禄5年)日奥上人は豊臣秀吉に「法華宗諌状」を提出して妙覚寺を出寺し、丹波国小泉に蟄居しました。1598年(慶長3年)徳川家康による供養会にも出席せず、日奥上人は公命違背として訴えられました。1599年(慶長4年)受布施派と不受不施派は大阪城にて対論(大阪対論)した結果、日奥は対馬に流罪となりました。

 これは日蓮宗内の「仏法は王法に従うものではない」という不受布施の教義によるもので、日奥上人は、信念を貫かれた傑僧であります。「不受布施義」の不受とは文字通りに受けず、不施は施さずということ。不受は概ね僧侶の立場で他宗の信者や未信者は謗法の人であるからこれらの人々からの供養・施物を受けない。次に不施は概ね在家信者の立場で、他宗謗法の僧には布施供養をしないということで、これは不受不施の根本的態度で法華信仰を守るための理念であり、信条・法度であります。

 日奥上人は、初め対馬厳原久田道の龍如院(現在はない)に預けられました。現在この仮住居跡の記念碑は、庄司政行氏によって大切に護られています。その後、日奥上人は宮谷の武家屋敷奥に建てられた住居に移られました。慶長17年正月赦免されて京都に帰るまでの間に国昌寺が建てられました。

体験写経・写仏祈祷お祓いお宮参り結婚式七五三御朱印お守り祭り人形供養除夜の鐘法話
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ