きょうそうじ|浄土真宗本願寺派|鶴城山
教宗寺
公式長崎県 肥前古賀駅
参拝可能時間 9:00~17:00
基本的にこの時間は空いておりますので、ご自由にお参りください。
本堂で仏事が行われている場合もございます。
時間外の場合事前にお知らせ頂きますと幸いです。
また、説明等が必要な際などお気軽にご連絡ください。
きょうそうじ|浄土真宗本願寺派|鶴城山
公式長崎県 肥前古賀駅
参拝可能時間 9:00~17:00
基本的にこの時間は空いておりますので、ご自由にお参りください。
本堂で仏事が行われている場合もございます。
時間外の場合事前にお知らせ頂きますと幸いです。
また、説明等が必要な際などお気軽にご連絡ください。
12月の予定です⛄
寒くなってきましたね…!
今年もあとひと月。
風邪ひかないように注意ですね⚠
12月は報恩講(親鸞聖人のご法事)や
除夜の鐘もありますよー❣
お寺で活動してみませんか?
初めての方も大歓迎です☻
【法話会】
仏さまのお話を聞く会
主催はそれぞれですがどなたでもお気軽にどうぞ
❁総代世話人会
12月7日(火) 14:00~15:00
❁つどいの会
12月10日(金) 10:00~12:00
❁仏教壮年会
12月11日(土) 20:00~21:00
❁御正忌報恩講※YouTube配信有
12月10日(金) 〜16日(木)
①7:15~8:20 ②10:00~12:00
※15日のみ ③18:30~21:00
法話:佐々木 高彰 先生(常法寺住職)
❁矢上真宗婦人会
お休み ※報恩講に参拝
❁若婦人(女性)会
お休み ※報恩講に参拝
❁法味会
お休み ※報恩講に参拝
【勉強会】
もっと詳しく学びたい方はぜひご一緒に
❁安心論題(僧侶向け)
12月6日(月) 20:00~21:00
❁歎異抄(初心者🔰から)
12月22日(水) 20:00~21:00
【リトミック】
音楽を通して子どもたちの
心と体を育みます
❁ベビークラス
12月7日(火) 10:00~10:45
※詳しくは「リトリト」で検索
https://little-musical.jimdofree.com/
【お寺ヨガ】
読経とヨガで体も心も整えましょう
❁朝ヨガ
12月3日(金) 10:00~11:00
@1,500円
❁夜ヨガ
12月21日(火) 19:30~20:30
@1,500円
(チケット制なら1,100円)
ご門徒さんは体験無料☺
【除夜の鐘】
12月31日(金) 23:06~24:00
※先着108名 鐘撞き証明書有り
引き続き
【御酒海】
1月1日(土)0:00〜0:20
※終了後
おぜんざい、お屠蘇の振る舞いが有ります
檀家以外の参拝 | 歓迎 | ||
---|---|---|---|
御朱印 | |||
駐車場 | 駐車場有 20台程度 |
仏教の教えは難しいと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、まずはお寺にお越しいただき、仏法のご縁を結んで頂けたらと思っております。
気軽にお寺に遊びに来ていただけるようなイベントも定期的に開催しております。
これまでお寺にご縁がなかった方も、お気軽にご参拝ください。
名称 | 教宗寺 |
---|---|
読み方 | きょうそうじ |
参拝時間 | 参拝可能時間 9:00~17:00
また、説明等が必要な際などお気軽にご連絡ください。 |
参拝料 | なし |
トイレ | 野外もしくは、本堂と庫裏の間 |
御朱印 | なし |
電話番号 | 095-838-2707 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メールアドレス | kyousouji.nagasaki@gmail.com |
SNS |
ご本尊 | 阿弥陀如来 |
---|---|
山号 | 鶴城山 |
宗旨・宗派 | 浄土真宗本願寺派 |
創建時代 | 1607(慶長12)年 |
開山・開基 | 小岱作運 |
ご由緒 | 教宗寺は長崎街道沿いにある浄土真宗本願寺派(西本願寺)のお寺です。慶長12年(1607)に小岱作運が創建しました。
|
体験 | 結婚式除夜の鐘法話 |
Youtube | |
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。