御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

わかみやいなりじんじゃ

若宮稲荷神社のお参りの記録一覧
長崎県 新大工町駅

aya
2023年12月04日(月)
110投稿

かなりの高台にあるため長い階段を登って行くことになります。
社務所の方不在で御朱印はいただけませんでした。
境内には坂本龍馬神社もあり、近くには博物館もありました。

若宮稲荷神社(長崎県)
若宮稲荷神社の鳥居

参道の鳥居。稲荷神社の鳥居ってついいっぱい撮ってしまいますね

若宮稲荷神社(長崎県)
若宮稲荷神社(長崎県)

更に登ります

若宮稲荷神社(長崎県)
若宮稲荷神社(長崎県)

やっと着いた…

若宮稲荷神社(長崎県)

拝殿

若宮稲荷神社(長崎県)

狐さんのおみくじを引きました

若宮稲荷神社(長崎県)

なんだかいい雰囲気です

若宮稲荷神社(長崎県)

坂本龍馬神社

若宮稲荷神社(長崎県)

高台にあるので見晴らしがいいです

もっと読む
惣一郎
2023年05月07日(日)
1269投稿

【肥前國 古社巡り】(長崎11社スタンプラリー / 6社目)

若宮稲荷神社(わかみや・いなり~)は、長崎県長崎市伊良林にある神社。祭神は稲荷大神。

江戸時代前期の1673年に南北朝時代の忠臣・楠木正成公の守護神・稲荷大神を奉斎して創建。1736年に長崎奉行・細井因幡守安明が参道を開削して社殿を改築するなど、代々の奉行や庶民の崇敬を受けてきた。明治維新前後には当社を勤皇稲荷と称し、坂本龍馬をはじめ多くの志士が参拝したと言われている。秋の大祭で方々される「竹ン芸」は国、長崎市無形文化財に指定されている。

当社は、長崎電気軌道・新大工町駅の南南東400mの丘陵地帯のわりと急な傾斜地にある。カーナビに従い社殿近くにアクセスすると、当社近くではと急峻な細道を進むことになる(北側の麓からだと、おそらく相当な段数の階段を登ることになる)。社殿周りは特別広いわけではないが、境内社などが多く建ち並び、じっくり見て廻るべきものが多い。建物を建てるには好立地ではないが、その分、コストと手間がかかった昔からの篤い信仰を感じることができる。

今回は、長崎11社スタンプラリーの1社であることから参拝することに。参拝時は平日の午前中で、天候もあいにくの雨天だったが、自分以外にも何人か純粋な参拝者らしい人々を見掛けた。

若宮稲荷神社(長崎県)

境内南西端入口全景。山の斜面の入り組んだところに境内がある。

若宮稲荷神社(長崎県)

<神橋>の上から右側(山側)を望むと、急な小川が流れている。

若宮稲荷神社(長崎県)

境内入口の<一の鳥居>。社号標はなく、鳥居の扁額部分に「若宮稲荷神社」とある。

若宮稲荷神社(長崎県)

一段高いところにある<三の鳥居>。

若宮稲荷神社の狛犬

階段の左脇にある<狛狐>。古めかしいが、細身で可愛らしい。(o^―^o)

若宮稲荷神社(長崎県)

階段の右脇にある<狛狐>。肉付きがよく、ちょっと犬っぽい。

若宮稲荷神社(長崎県)

拝殿の右側にある<手水舎>。

若宮稲荷神社(長崎県)

<拝殿>全景。

若宮稲荷神社(長崎県)

拝殿手前左側の2匹の<狛狐>。こちらは色白で現代的。

若宮稲荷神社(長崎県)

拝殿手前右側の2匹の<狛狐>。細身でスマート。

若宮稲荷神社(長崎県)

<拝殿>正面。扁額はなし。

若宮稲荷神社(長崎県)

拝殿から振り返った眺め。

若宮稲荷神社(長崎県)

拝殿に向かって右手、一段高いところにある<社務所>。御朱印はこちら。

若宮稲荷神社(長崎県)

拝殿に向かって左手にある<坂本龍馬神社>。かつて当社は「勤皇稲荷」と呼ばれ、日本各地から幕末の志士が集まったとのこと。

若宮稲荷神社(長崎県)

坂本龍馬神社の後方にある<臨時授与所>。

若宮稲荷神社(長崎県)

臨時授与所の裏手にある神社。鳥居の扁額は、こちらも「若宮稲荷神社」となっている。(。´・ω・)?

若宮稲荷神社(長崎県)

臨時授与所の裏手の休憩所からの眺め。長崎市役所などの中心街が見えているはず。

若宮稲荷神社(長崎県)

拝殿の右奥にある境内社。鳥居にはこちらも「若宮稲荷神社」とある。(。´・ω・)?

若宮稲荷神社(長崎県)

拝殿後ろの急峻な崖の上に<幣殿>、さらにその上に<本殿>がある。

若宮稲荷神社(長崎県)

さらに奥に進んで行くと、麓からの参道があるみたいなので見に行ってみる。
この鳥居の下が麓からの参道みたい。

若宮稲荷神社(長崎県)

上写真の鳥居をくぐって左側にある境内社。社名は不明。

若宮稲荷神社(長崎県)

上写真の境内社の前にある<鳥居>。扁額には「正一位 岩戸大明神」とある。(。´・ω・)?

若宮稲荷神社(長崎県)

階段を登った左側(山側)にある境内社。社名は不明。

若宮稲荷神社(長崎県)

裏手からの階段を登り切ったところにある<鳥居>。扁額には「伊良林稲荷神社」とある。

若宮稲荷神社(長崎県)

最後に、坂本龍馬神社の前に立っている<坂本龍馬像>。鹿児島には新婚旅行で行ったみたいだけど、こちらには幕末志士同士で集まったのかな。(^▽^)/

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ