御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

慈雲寺のお参りの記録(1回目)
長野県下諏訪駅

投稿日:2021年11月14日(日)
参拝:2021年10月吉日
2
「白華山 慈雲寺」(じうんじ)は諏訪大社下社春宮から程近くにある、戦国時代には武田信玄により中興開基された寺院。本堂裏の池泉庭園は武田信玄の命によるとも伝わり、また本堂・書院前には枯山水庭園“帰錫庭”や書院庭園が広がります。
慈雲寺の創建は1300年(正安2年)。鎌倉の大寺院『建長寺』の住職も務められた一山一寧国師により、諏訪大社下社の神官の最高位“大祝”を務めた金刺満貞を開基として創建。一山一寧国師は地元の中国にならって日本初の八景“諏訪八景”を選定。この慈雲寺も“慈雲晩鐘”として選定されています。
その後、京都『建仁寺』の住職も務めた鎌倉〜室町の著名な禅僧のひとり・雪村友梅禅師も慈雲寺に入るなど信州を代表する寺院の一つとして発展。
戦国時代には甲斐『恵林寺』の住職も務めた天桂玄長禅師が入り、その縁で武田信玄の援助により境内が整備。現在でも寺紋には武田菱が用いられています。ただし武田信玄により整備された伽藍はその後焼失、現在残る本堂や山門は江戸時代中期〜後期に再建されたもの(下諏訪町指定有形文化財)。
本堂に掲げられている扁額は一山禅師に帰依していた後宇多法皇による筆…などなど、所蔵されている仏像や前述の町指定文化財の本堂や山門の棟梁まで判明してリーフレットに紹介されています。
慈雲寺の建物その他
慈雲寺(長野県)
慈雲寺(長野県)
慈雲寺の建物その他
慈雲寺の山門
慈雲寺(長野県)
慈雲寺の山門
慈雲寺(長野県)
慈雲寺の山門
慈雲寺の建物その他
慈雲寺の歴史
慈雲寺(長野県)
慈雲寺の建物その他
慈雲寺の本殿
慈雲寺の庭園
慈雲寺の庭園
慈雲寺(長野県)
慈雲寺の庭園
慈雲寺の庭園
慈雲寺の本殿
慈雲寺の庭園
慈雲寺の本殿
慈雲寺の建物その他
慈雲寺の建物その他
慈雲寺の庭園
慈雲寺の御朱印

すてき

御朱印

みんなのコメント2件)

のぶさん。
お久しぶりです🤗

山門までの参道などの画像 厳かでいいですね😉 タイムスリップしたみたいで信玄公が出てきそうです。
戦国時代一の武将のイメージが強いですがこのような事にも手厚い方だったんですね😉
本堂庫裡玄関にある屏風が気になります。

2021年11月14日(日)

keithさん、ご無沙汰です😊
山門までの山道、写真で伝えるのは難しいかなぁと思ってましたが嬉しいです😆
苔がいい感じで写真たくさん撮ってしまいました😁
甲斐の国は武田信玄公ゆかりの場所も多く
未だに崇拝されているようです。
武勇伝も多いですが、それ以上に領民に寄り添って統治していた事が現代でも崇拝されてる要因なのかなあとも感じます。
詳しく学んだ訳ではないので想像ですが😅

2021年11月14日(日)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

静岡の投稿が多いですが神奈川県民です。浅間神社の雰囲気の虜になり毎月静岡と山梨の富士山一周ドライブを楽しんでます🎵
初めての御朱印は平成30年12月
奈良県の東大寺。
妻の一周忌が終わり、妻の供養も兼ねて以前から興味のあった御朱印を始めました。
ひとり旅しながら妻の冥福を祈り続けようと思っています。ホトカミは備忘録として登録しました。
基本無口です🙇
たくさんの土産話と御朱印帳を手土産に妻が待つ天国に逝けるよう神様、仏様にお祈りしながら残りの人生を満喫できればと思います🙏


初投稿
2020年6月18日大善寺
100投稿
2020年8月15日伊奘諾神宮
200投稿
2020年11月8日元乃隅神社
300投稿
2020年12月31日多摩川浅間神社
400投稿
2021年2月22日富士山本宮浅間大社
500投稿
2021年4月16日静岡浅間神社
600投稿
2021年6月4日柴生浅間神社
700投稿
2021年7月23日都萬神社
800投稿
2021年10月12日須山浅間神社
900投稿
2022年1月1日北口本宮富士浅間神社
1000投稿
2022年3月13日山宮浅間神社
1100投稿
2022年5月23日河口浅間神社
1200投稿
2022年9月9日東口本宮富士浅間神社
1300投稿
2023年2月12日新倉富士浅間神社
1400投稿
2023年8月15日都萬神社
1500投稿
2024年3月24日縣神社
1600投稿
2025年1月16日
山宮浅間神社

のぶさんさんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
慈雲寺の投稿をもっと見る9件
コメント
お問い合わせ