すわたいしゃかみしゃまえみや
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
諏訪大社上社前宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年08月14日(水)
参拝:2024年8月吉日
「アマテラスの暗号」を読んで、行きたかった諏訪大社上社の前宮。獅子とユニコーンの狛犬や4本の御柱にワクワクが止まりません。
イスラエルでは、獅子はユダ族のシンボル、ユニコーンは、ヨセフ族やエフライム族のシンボルだとか。繋がりがあるのか、太古の歴史ロマンです。
鹿の頭七十五頭をはじめ、鳥獣魚類をお供え物をした十間廊も趣深かったです。
イスラエルでは、獅子はユダ族のシンボル、ユニコーンは、ヨセフ族やエフライム族のシンボルだとか。繋がりがあるのか、太古の歴史ロマンです。
鹿の頭七十五頭をはじめ、鳥獣魚類をお供え物をした十間廊も趣深かったです。
すてき
投稿者のプロフィール
![Leafさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/OdyEbst3cSqXix8aKYylfXK-J9JgI1zZNfLBhiaT48M/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240812-113446_gORUMsfUoW.jpg@webp)
Leaf44投稿
日本の歴史と文化と自然が融合している神社仏閣。以前は漫然と訪れるだけでしてが、2年前から御朱印を集めるようになり、もう少し体系的に理解を深められるように心がけています。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。