御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
別所神社ではいただけません
広告

べっしょじんじゃ

別所神社のお参りの記録(1回目)
長野県別所温泉駅

投稿日:2024年03月23日(土)
参拝:2024年3月吉日
2
常楽寺をくだってすぐ左の道を上がった所に鎮座しています。
御朱印は書き置きで頂けます。大きな神楽殿がある。
別所神社は、夫神岳から龍神を招き雨を乞う500年続く雨乞い行事岳の幟の終着点である。

別所温泉の岳の幟行事
正元(1504)年に大早魃に苦しんだ農民が、雨の神様に貴重な反物をささげて祈ったことが始まりとされ、嘉永2(1849)年「善光寺道名所図会」にも記される雨乞いのまつりである。
本来は7月15日が祭日であるが、現在はそれに近い日曜日に行う。天に昇る龍を象った幟は、長さ約6mの青竹竿に赤・青・黄などの色鮮やかな布が取り付けられている。
夫神岳の頂上に祀られた「籠”オカミ”」九頭龍神の祠で住民代表が神事を行った後、降り龍の幟を先頭に70本もの幟が山を下る。
麓で別所神社の神主・総代や三頭獅子とささら踊りの一行と合流して温泉街を一巡する。
平成 10(1998)年に開催された長野冬季オリンピックの閉会式会場でも披露された。 看板から
別所神社(長野県)
別所神社(長野県)
別所神社(長野県)
別所神社(長野県)
別所神社(長野県)
別所神社(長野県)
別所神社(長野県)
別所神社(長野県)
別所神社(長野県)
別所神社(長野県)
別所神社(長野県)
別所神社(長野県)
別所神社(長野県)
別所神社(長野県)
別所神社(長野県)
別所神社(長野県)
別所神社(長野県)
別所神社(長野県)
別所神社(長野県)
別所神社の建物その他
別所神社(長野県)
別所神社(長野県)

すてき

御朱印

みんなのコメント2件)

てけてけさん、こんばんは🌛

別所神社本殿の彫刻素晴らしい。と見てたら日本遺産に指定されているのですね。納得です。

大きな神楽殿の大きくて力強い梁。
ここで披露される神楽と借景を拝見してみたいです。

標高の高いところに鎮座されているのでしょう。
参道も長く、階段も急なように見受けられます。

御朱印の書体、素敵です。

2024年03月23日(土)

本殿の狛犬だけ撮って、彫刻気が付かなかった。あ〜、アップで撮ればよかった😞よく気がつきましたね。高千穂宮みたいな大きい本殿の彫刻でなくても、小さな本殿でも彫刻ありました。私的には信州で初めての確認です🎶
発見してくれてありがとうございます😊
別所温泉♨️近くに国宝八角三重塔やこちらがあります。
別所温泉は、池波正太郎の「真田太平記」に出て来る♨️で、枕草子には別名「七久里の湯」の湯として登場し、信州最古の温泉とも言われています。

2024年03月23日(土)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
別所神社の投稿をもっと見る28件
コメント
お問い合わせ