御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

こうだいじんじゃ

皇大神社(真田御屋敷跡)の御由緒・歴史
長野県 信濃国分寺駅

ご祭神《主》天照大神
ご由緒

神社境内は、県史跡に指定されている真田氏の居館跡で、中世の居館跡としての形態がほぼ完全に残っています。社伝によると真田昌幸が上田城に移るにあたって、この居館跡を保存するため伊勢神宮の御分霊をうつし祀ったと伝えられます。
旧上原村全体が崇敬する社であって、当神社の9月の例大祭には古色蒼然(こしょくそうぜん)たる三頭(みつがしら)の獅子舞があります。この舞は現在町の無形民族文化財に指定されており、上田市内の房山獅子、常田獅子の元祖だとも言われています。

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ