真言宗智山派
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

長野県のおすすめ2選🌸
おすすめの投稿

信州の鎌倉🍁上田市、独鈷山のふもとに鎮座しています。日本遺産の塩田平を構成する寺社のひとつ。中部日本最古の木造建築物。本尊の薬師如来座像、神将像とともに国の重要文化財に指定されています。鎌倉初期の創建とされ「方三間宝形作り」という様式で建築されています😄
本堂
木造金剛力士像、吽形
木造金剛力士像、阿形
薬師堂(国指定重要文化財)、藤原時代の「阿弥陀堂形式」というかたちで建造されたもので、鎌倉時代初期に建立されたものと推定されている。
東西南北どちらから見ても柱が四本あり、屋根は寄せ棟の「宝形造り」になっている。堂内の中央には四天柱があり、ご本尊が安置されています。
古いお寺に新しい?手作り感のある木彫りの仏像、なんとも愛嬌のあるお顔をされています😊
弘法大師修行像
水子地蔵尊
直書き御朱印拝受しました。お隣の前山塩野神社の御朱印もこちらでいただけます。
枯山水の庭園😊

塩野神社からすぐ近くの南方に鎮座しています。境内は綺麗に整頓され、掃除が行き届いていました。
ご住職に「見事な庭園ですね。京都などと違って、長野県ではあまり石🪨づくりの庭園は見られないから感激です。」とお話をさせて貰ったところ、毎日鹿🦌が出て来て庭を荒らしてくれるので大変です。とのことでした。ご苦労様です。🤭
当日は風が強く黄砂警報があり、薬師堂の扉がバタついていたらしく、午前中で扉を閉められ、薬師様を拝観出来なかったのが残念でした。😢
直書き、書き置きとも達筆で見事な御朱印を頂きました。
隣の塩野神社の書き置き御朱印もこちらで頂けます。
チェーンソーアート職人奉納
授与品
境内・文化財
名称 | 中禅寺 |
---|---|
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印の郵送対応 | なし |
電話番号 | 0268-38-4538 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
巡礼の詳細情報
中部四十九薬師霊場 第3番 |
---|
詳細情報
宗旨・宗派 | 真言宗智山派 |
---|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
0
0