あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
長野県のおすすめ2選🍁
おすすめの投稿
ぐるっと上小御朱印めぐりで参拝させて頂きました。
こちらの神社は、木材の古びた歴史感、森と清流と苔むした自然感、見事な彫刻の本殿と珍しい楼門の拝殿があり、私としては一押しの神社です。もっと知られてもいいけど、人で賑わい過ぎるのはこちらの良さが無くなってしまいますね。
また、一の鳥居からニの鳥居までの2町(約218メートル)は、古来から流鏑馬をしていた場所で、その様子がお隣の中禅寺の薬師様の台座に流鏑馬の墨絵が描いてあるようです。
各地から集めたのか(同名の祠あり)境内社がたくさんあります。
眞田神社で拝受
一の鳥居⛩️
神額
ニの鳥居⛩️
ニの鳥居⛩️
神額
橋
橋
橋から拝殿
清流
拝殿と境内社
拝殿
境内社
拝殿
本殿
本殿
本殿
本殿
本殿
境内社
苔むした境内
拝殿
神紋
ニの鳥居⛩️から遠くに一の鳥居⛩️
振り返り
苔むしの手水岩
元神楽殿?
参道から一の鳥居振り返り
上田市塩田平の独鈷山麓にある古社。平安期より続く歴史ある神社で、楼閣造りと呼ばれる珍しい二階建ての拝殿が見事です。塩野神社は水の神様、大きく深い森に包まれています😃
拝殿と本殿が見事!!!
杉並木の参道。中禅寺のお隣です。
御神木✨
社務所
鳥居。
神橋。その下には独鈷山の清らかな湧き水が滝となって流れ、それがやがて本流の産川と合流して塩田平を潤しているそうです。
神々しい✨
社殿は江戸時代の建築物。拝殿は寛保三年(1743)、本殿は寛延三年(1750)のものと考えられています。
奥が本殿、右の建物が神楽殿。
社殿の南側に大きな岩が立ち並び、その上に石の祠がたくさんあります。神がお下りになる岩場「盤座」、神様の御座所だそうです。
上諏訪社、反対側に下諏訪社
中禅寺で拝受できます。日本遺産限定御朱印(書き置き)です。
少し離れたところに鳥居があります。一の鳥居かな?塩田平が望めます😊
参拝記念⛩️✨️
鹽野神社
ぐるっと上小御朱印巡り 続・神幸詣②
長野県上田市に鎮座する鹽野神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
境内に小川が流れとても涼しくて清々しい空気が漂っていました。
眞田神社の兼務社の様子です。
御朱印は隣の中禅寺さまが眞田神社さまからお預かりしているため、中禅寺または眞田神社で拝受する事が可能です。
ぐるっと上小のスタンプが眞田神社で頂けるか不明だったため、中禅寺にお伺いして御朱印とぐるっとのスタンプを捺印してきました。
御朱印に下社の神紋が!!
御朱印
書置きになります。
日付は中禅寺さまで書入れてくださりました。
参道
境内社が沢山
鳥居
拝殿
本殿
ぐるっと上小 専用紙
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
34
0