御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
龍渕寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年10月15日(木)
参拝:2019年12月吉日
遠山郷下栗の里。大好きな場所です。景色が抜群で、食堂の女将さんの人情も暖かい。帰りに神楽の湯に入ってサッパリ。
の予定が、なんと工事中。温泉に入れませんでした。温泉は道の駅にあるので、なんとなく他の観光地はないかと尋ねたら、近くに新鮮な水の出るスポットがあるとのこと。近くのホームセンターでポリタンを買って水汲みに行きました。
水汲み場は龍淵寺というお寺の山門というか脇にありました。
ついでにお参りをして御朱印をいただこうと思いましたが、たまたまご住職が法事の真っ最中。裏手の段々畑のような斜面にある墓地でお経をあげてました。
パワースポットのご神木から精気をもらったり、ぷらぷらと写真を撮ったりしていたらご住職が裏山から降りてきました。
少し話をして、御朱印をいただきました。
とても気さくな方で、水のこととか色々と教えて頂きました。なんでも日本有数のミネラル分が多いとか。フォッサマグナの地下から湧き出る水だとか。
好きなだけたくさん持って行って下さいとのこと。20リッターのポリタンしか持ってなくて残念。
本当においしい水だったので、また来たいです。
の予定が、なんと工事中。温泉に入れませんでした。温泉は道の駅にあるので、なんとなく他の観光地はないかと尋ねたら、近くに新鮮な水の出るスポットがあるとのこと。近くのホームセンターでポリタンを買って水汲みに行きました。
水汲み場は龍淵寺というお寺の山門というか脇にありました。
ついでにお参りをして御朱印をいただこうと思いましたが、たまたまご住職が法事の真っ最中。裏手の段々畑のような斜面にある墓地でお経をあげてました。
パワースポットのご神木から精気をもらったり、ぷらぷらと写真を撮ったりしていたらご住職が裏山から降りてきました。
少し話をして、御朱印をいただきました。
とても気さくな方で、水のこととか色々と教えて頂きました。なんでも日本有数のミネラル分が多いとか。フォッサマグナの地下から湧き出る水だとか。
好きなだけたくさん持って行って下さいとのこと。20リッターのポリタンしか持ってなくて残念。
本当においしい水だったので、また来たいです。
神楽の湯は休業中
龍淵寺本堂
裏手の墓地に続く階段
パワースポット観音杉
全景
遠山郷から見る南アルプス
紅葉
大好きな下栗の里のいっぷくのおばちゃん。
美味しくて安いのでみんな行ってね。おじちゃんもなかなかです。
美味しくて安いのでみんな行ってね。おじちゃんもなかなかです。
すてき
投稿者のプロフィール

ちゅりぶり184投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。