2ヶ月ごとに変わる花のご朱印「10月・11月」のお知らせです!
秋といえば様々な風景や風物詩が思い起こされますが、花の御朱印ではキンモクセイの花とフジバカマとそれに集うアサギマダラを描いています!
フジバカマは「秋の七草」の一つで、万葉の時代から人々に親しまれてきた植物で、芳香剤、匂い袋としても用いられてきました。
アサギマダラは旅をする蝶としても知られ、台湾や東南アジアなどから日本へやってきます。中には2500㎞もの長旅をして日本に飛来したものもいるようです🤔
当山の麓のビジターセンターはゝき木館(ははきぎかん)で見る事が出来ます✨
どうぞお出かけください♪
【花のご朱印「10月・11月」】
■期間:10/1〜11/30
■時間:10:00〜16:30
■場所:本堂
■仕様:片面サイズ、1枚600円、書置きのみ
■参拝の方へ
・事前予約や取置き不可。
・閉堂日(水曜日)、臨時閉堂の場合は
本堂回廊に朱印頒布箱を設置します。
・郵送申込可
詳細は信濃比叡HP「御朱印」ページへ↓
https://shinanohiei.com/gosyuin/