はとがみねはちまんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
鳩ヶ嶺八幡宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年10月28日(土)
参拝:2023年10月吉日
🌼鳩ヶ嶺八幡宮(はとがみねはちまんぐう)⛩️に参拝させて頂きました🙏当社は、長野県飯田市八幡町にある神社。旧社格は県社です。
🌺鎌倉時代の建治3年(1277年)に伊賀良荘島田郷の地頭江馬氏によって石清水八幡宮を勧請して創建されたとされ、古くは島田八幡宮と称されました。現在の拝殿は寛文2年(1662年)、本殿は元禄9年(1696年)に再建され、所蔵の木像誉田別尊像は昭和33年(1958年)に国の重要文化財に、本殿は昭和51年(1976年)に飯田市有形文化財に指定されました。🍁京都の石清水八幡宮から勧請したと伝えられる神社。「八幡(やわた)の八幡(はちまん)さま」と呼ばれ、親しまれている神社で、神社の周辺は八幡宮の門前町として発展したのが始まりといわれています。飯田城下町から下條村方面への街道となっていた参道近くの道路は、道幅が狭い昔ながらの雰囲気が漂う商店街が続く。木々に囲まれ、木漏れ日の明るい社地は石造の明神鳥居から始まります。☘️参道の中程に建っている随身門は、飯田市有形文化財の八脚門があり棟札から享保6年の建築とされ、蟇股や虹梁に設けられた彫刻が、その時代の手法を示しているといわれています。🌼入母屋の大きな拝殿の背後には、覆屋に囲われた三間社の本殿があり、本殿の内部には、鎌倉時代に作られた重要文化財の誉田別尊座像が祀られています。🌸覆屋に囲われているために、内部を見ることはできないが、蟇股や文様彩色に幕府の建築の影響が見られ、社地には多くの境内社が見られます。🍂特に大黒、天神を祀る小さな摂社は、天神社の細かな彫刻と、大黒社の特徴的な神明造は立派なものが見られます。
🌹🌹153号線 飯田バイパス沿いの創作料理のお店「灯 (akari) 」市立病院近くの花屋さんと同じ建物にある創作料理のお店です。ランチのガーリックシュリンプ プレートを注文‼️ お店の雰囲気もお料理もおしゃれなのでとてもたのしく気持ちよくお食事ができました☆ 🌹🌹
👣所在地 : 長野県飯田市八幡町1999
🌺鎌倉時代の建治3年(1277年)に伊賀良荘島田郷の地頭江馬氏によって石清水八幡宮を勧請して創建されたとされ、古くは島田八幡宮と称されました。現在の拝殿は寛文2年(1662年)、本殿は元禄9年(1696年)に再建され、所蔵の木像誉田別尊像は昭和33年(1958年)に国の重要文化財に、本殿は昭和51年(1976年)に飯田市有形文化財に指定されました。🍁京都の石清水八幡宮から勧請したと伝えられる神社。「八幡(やわた)の八幡(はちまん)さま」と呼ばれ、親しまれている神社で、神社の周辺は八幡宮の門前町として発展したのが始まりといわれています。飯田城下町から下條村方面への街道となっていた参道近くの道路は、道幅が狭い昔ながらの雰囲気が漂う商店街が続く。木々に囲まれ、木漏れ日の明るい社地は石造の明神鳥居から始まります。☘️参道の中程に建っている随身門は、飯田市有形文化財の八脚門があり棟札から享保6年の建築とされ、蟇股や虹梁に設けられた彫刻が、その時代の手法を示しているといわれています。🌼入母屋の大きな拝殿の背後には、覆屋に囲われた三間社の本殿があり、本殿の内部には、鎌倉時代に作られた重要文化財の誉田別尊座像が祀られています。🌸覆屋に囲われているために、内部を見ることはできないが、蟇股や文様彩色に幕府の建築の影響が見られ、社地には多くの境内社が見られます。🍂特に大黒、天神を祀る小さな摂社は、天神社の細かな彫刻と、大黒社の特徴的な神明造は立派なものが見られます。
🌹🌹153号線 飯田バイパス沿いの創作料理のお店「灯 (akari) 」市立病院近くの花屋さんと同じ建物にある創作料理のお店です。ランチのガーリックシュリンプ プレートを注文‼️ お店の雰囲気もお料理もおしゃれなのでとてもたのしく気持ちよくお食事ができました☆ 🌹🌹
👣所在地 : 長野県飯田市八幡町1999
" ガーリックシュリンプのランチプレート"
創作料理 灯 (akari)
創作料理 灯 (akari)
御朱印 (鳩ヶ嶺八幡宮)
石造の明神鳥居 (鳩ヶ嶺八幡宮)
随身門 : 参道の中程に建っている随身門は、飯田市有形文化財の八脚門
随神門 : 赤い塗装が特徴的で柱は角柱ですが、門の内部の2本だけが円柱です。享保6年の建築とされ、蟇股や虹梁に設けられた彫刻が、その時代の手法を示しています
拝 殿 : 銅板葺の入母屋(平入)、正面に千鳥破風、向拝に唐破風。道の石段を登りきると、大規模な拝殿があります。
本 殿 : 銅板葺の三間社流造(さんけんしゃ ながれづくり) 本殿の内部には、鎌倉時代に作られた重要文化財の誉田別尊座像が祀られています
流造は「天神様」、右の神明造は「大黒天」。社地には多くの境内社が見られ、特に大黒、天神を祀る小さな摂社は、天神社の細かな彫刻と、大黒社の特徴的な神明造は立派なものが見られる
手水舎 (鳩ヶ嶺八幡宮)
参 道 : 飯田市は坂や岡の多い地形ですが、この鳩ヶ嶺八幡宮は岡の上に拝殿と本殿があります
「.創作料理 灯 (akari 」店内は、お隣が花屋さんだからか、背の高い観葉植物で溢れていて気持ちの良い異空間です
大海老焼き 「灯 (akari) 」
すてき
投稿者のプロフィール
🌷日向ぼっこ☀️🐇893投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。