日蓮宗感應山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
深妙寺のお参りの記録一覧
![Hiro.Y](https://minimized.hotokami.jp/bJdSZBm1BisG-EGNgAbXTd-WhT8a2-5eFeKc7hhVCSg/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231123-083452_zTBViVYieH.jpg@webp)
Hiro.Y
2023年06月17日(土)
35投稿
通勤で通る度に気になっていたお寺。あじさいの季節になったので花とお寺を見に行ってきました。
紫陽花はまだ多少早かったものの、色とりどりの花が咲き始めていてとても綺麗でした。
小さな三十三の観音様が紫陽花の道案内をしてくれているようであったり、閻魔様の石像や洞窟があったりとみどころも沢山でした。
釈尊石像は太陽がちょうど光背の様で神秘的でした。
南信唯一の仏舎利塔、日本一の石臼寺としても有名なお寺です。
蓮の池
平和の鐘
とても心地のいい音色でした
あじさいは7月上旬が例年の見頃だそう
緑色は全てあじさい
凄い数です
小さな観音様が道案内をしてくれます
長姫堂(左)と鬼子母神堂(右)
三十三観音
本堂はとても明るい印象、今度は天井画を拝見できたらいいな…
水琴窟の音色は心洗われる様
もっと読む
長野県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0