御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
矢彦神社ではいただけません
広告

やひこじんじゃ

矢彦神社のお参りの記録(1回目)
長野県小野駅

投稿日:2023年10月01日(日)
参拝:2023年10月吉日
安曇野神社巡り、寄り道③小野神社と隣接しており、境もありません。しかし、こちらは辰野町で小野神社は塩尻市で行政区分は異なります。周りは塩尻市で辰野町の飛び地になっています。祭礼も一緒ですが、小野神社とは宮司も別です。氏子さんが御朱印の受付をしており、書き置きで戴きました。御祭神は正殿:大己貴命・事代主命、副殿:建御名方命・八坂刀賣命、南殿:天香語山命・熟穂屋姫命、北殿:神倭磐余彦天皇・誉田別天皇、明治宮:明治天皇です。
追記
せっかく早く出発したのに、帰りは中央高速が大渋滞!ヘトヘトになりました。
矢彦神社(長野県)
矢彦神社(長野県)
鳥居
矢彦神社(長野県)
灯籠
矢彦神社(長野県)
天保十一年(1840)奉納の灯籠
矢彦神社(長野県)
天保十ニ年(1841)建造の神楽殿(県重要文化財)
矢彦神社(長野県)
矢彦神社(長野県)
矢彦神社(長野県)
御柱
矢彦神社(長野県)
矢彦神社(長野県)
手水舎
矢彦神社の手水
手水鉢
矢彦神社(長野県)
鳥居
矢彦神社(長野県)
社号標
矢彦神社(長野県)
参道
矢彦神社の末社
境内社
矢彦神社(長野県)
矢彦神社(長野県)
勅使殿(県重要文化財)17世紀後期造営(推定)
矢彦神社(長野県)
天明二年(1782)造営の拝殿
矢彦神社の本殿
本殿(正殿・副殿・北殿・南殿が並んでいます)
矢彦神社(長野県)
矢彦神社(長野県)
矢彦神社(長野県)
矢彦神社の狛犬
狛犬
矢彦神社(長野県)
矢彦神社(長野県)
享和元年(1801)奉納の灯籠
矢彦神社(長野県)
拝殿側からみた勅使殿と神楽殿
矢彦神社(長野県)
御柱

すてき

御朱印

書き置き
書き置き

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
矢彦神社の投稿をもっと見る25件
コメント
お問い合わせ