御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
御乳神社ではいただけません
広告

写真

この神社の写真はまだ投稿されていません。

初めての写真を投稿しませんか?

投稿する
名称御乳神社
読み方おちじんじゃ

詳細情報

ご祭神玉依毘売命
ご由緒

(境内駒札「御乳神社」より)

 御乳神社は大化五年(六四九)波田町鷺沢に祭られ、祭神は玉依毘売命。
 延喜十一年(九一一)御乳大明神として勧請する。天明三年(一七八三)菅江眞澄が当社に参詣し、「千代かけてはぐくみ給え おちのみや 植えし 小松の生い先を見ん」と一首を詠んでいる。
 赤羽雪邦の絵馬二面は有名で、そのほか永正八年(一五一一)島舘殿寄進との墨書銘の随身像二体や、薙鎌、神鏡等が大切に保存されている。

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ