御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
実相院ではいただけません
広告

じっそういん|天台宗金縄山

実相院の御朱印・御朱印帳
長野県 坂城駅

御朱印について
限定
-
御朱印帳
-
電話番号

0268-73-2509

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

おと
2021年04月17日(土)
321投稿

こちらには江戸時代まで山家神社の境内にあった白山寺に祀られていた十一面観音菩薩像が、明治期の廃仏毀釈の際に移されて祀られているということを知って、ずっとお参りしたかったお寺です。

こじんまりとしたお寺を想像していましたが、境内も広く、崖の上には立派な舞台のあるお堂も建てられていました。更には坂上田村麻呂が奉納したという地蔵や、鎌倉時代の宝篋印塔なども残されています。

それもそのはずで、こちらのお寺はこの地方では青木村の大法寺に次ぐ古刹で、坂上田村麻呂がこちらで先勝祈願をされて勝利したということで、その後も時の征夷大将軍の崇敬があったお寺なのだそうです。

白山寺に祀られていた十一面観音菩薩を拝観したい旨をお願いしたところ、本堂に招じてくださり、お参りをさせていただくことができました。御住職によると、歴史もあるお寺なのだけれど、あんまり観光寺みたいにはしたくないというのが先代の御住職からの方針なのだとのこと。

桜もきれいなお寺なので、静かにお花見がてら参拝するといいかもですね。御住職によれば紅葉のころも美しいとのことです。またお参りしよう。

御朱印については普段は御本尊の馬頭観世音の御朱印しか書いていない(元々年に数人程度とのことですが)とのことですが、十一面観音菩薩の御朱印は頂けないかと伺うと、写真のような形で書いて下さいました。印は馬頭観世音のものです。こういった形で書くのは初めてだよ、と笑っておられました。

実相院の御朱印

珍しい形で書いて頂いた御朱印です。印は馬頭観世音

実相院の本殿

御本堂と庫裏

実相院の本殿

正面が本堂

実相院の末社

鬼松地蔵尊のお堂

実相院の末社

鬼松地蔵尊

実相院の歴史

地蔵堂創建記碑

実相院の塔

宝篋印塔

実相院の建物その他

鐘楼

実相院の建物その他

馬頭観音堂への石段

実相院の建物その他

馬頭観音のお堂

実相院の建物その他

馬頭観音のお堂

実相院の建物その他

馬頭観音のお堂

実相院の末社

実相院の末社

実相院の鳥居

戦没者追悼のお社

実相院の地蔵

地蔵尊と桜

実相院の自然

境内の桜

実相院の自然
実相院の歴史

縁起

実相院の歴史

宗派の説明

もっと読む

実相院の御朱印・御朱印帳の写真一覧(2枚)

御朱印(2枚)

御朱印
2021年04月
御朱印
2021年04月
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景