ほうせんじ|曹洞宗|正眼山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
法泉寺のお参りの記録一覧
![くし](https://minimized.hotokami.jp/Z0z86G2AU1AKmyQYyq8xU2e5cajqEYWqzP85lREDIrw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250112-044210_4vJ0R9s3qv.jpg@webp)
くし
2022年10月27日(木)
1579投稿
中村神社の近くにあったお寺
調べてみたところ受印情報があり、時々寺コンサートとか開催してるオープンなお寺のようなので寄ってみることに。
象山神社の西側から南に伸びる山地の山裾にあります。
幹線道路から寺に通じる道が狭い農道一本しかないのでやや到達困難。
寺の開基を調べてみたら・・・ほう、開祖は分福茶釜の茂林寺で修行したのか☆
見知らぬ土地で思わず地元に関係する事跡とか見つけるとやっぱちょっとwktkしますねw
しかし・・・前日からの仏縁薄い流れをまだ引きずってるようで、留守で受印はできなかった(ノ∀`)
一部の堂宇か庫裏が工事中で近付けなかった
山門
山号は正眼山か
本堂
ここからも皆神山がよく見えます
これは西側からの眺め
ご覧のように幹線道路から寺に通じる道が一本の狭い農道だけなのでやや到達困難
もっと読む
長野県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0