御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ぜんこうじしゅくぼうりょうせいいん

善光寺宿坊良性院のお参りの記録一覧
長野県 善光寺下駅

よしゆき贔屓OWL
よしゆき贔屓OWL
2022年07月02日(土)
660投稿

善光寺様ご開帳の際

善光寺宿坊良性院の御朱印
善光寺宿坊良性院の御朱印
善光寺宿坊良性院の御朱印

善光寺様ご開帳の際限定御朱印

もっと読む
Gauche Ingalls
Gauche Ingalls
2023年12月09日(土)
712投稿

#良性院

ご本尊はジュンテイ観音。

#準提観音菩薩 #準提観音

書籍だと准胝観音と表記されることが多いが、大抵は準提観音とも書くことを明記する。

西遊記と同じ時代の中国で成立した小説に、封神演義がある。殷王朝を倒して周王朝が成立する時の革命が仙界へと飛び火し、仙人らがマジックアイテムを駆使して乱闘するという内容だ。

仙界大戦に途中から天竺が介入する。目的は、戦いで命を落とす運命にあった者のうち、西方に縁のある者を連れて帰ること。
それで派遣された2人のエージェントは、中国ふうに準提道人、接引(しょういん)道人と名乗る。紙の本では確認していないが、ネットで準提道人はジュンテイ観音、接引道人はアミダ如来のことだという記述を無数に発見。接引道人は知らないが、準提道人の方はあり得るかもしれない。

2人とも、ゲームバランスを崩壊させかねないくらい、場違いに強い。仙人同士は強さが拮抗し、かえって敵を殺さざるを得ない場面もしばしばだ。他方、準提道人らは相手を軽くあしらった挙句、傷つけることなく生け捕りにすることが多い。それでお持ち帰りされた1人が、後の孔雀明王だったりする。
好意的に解釈すれば、7千万の仏の母という別名を持つジュンテイ観音にとって、仏様候補生救出作戦は適任かもしれない。元がインド神話の戦闘の女神ともいうので、鬼強いのも納得だ。

善光寺宿坊良性院の御朱印
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ