御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

たていわじんじゃ

立磐神社のお参りの記録(1回目)
宮崎県美々津駅

投稿日:2020年03月06日(金)
参拝:2020年2月吉日
立磐(たていわ)神社。

御祭神:底筒男命 中筒男命 表筒男命 神武天皇


神武天皇御東遷の際、美々津港より御船出するにあたり、
航海の安全を御祈念され、海上の守護神であられる底筒男命、中筒男命、表筒男命の
三神を奉斎したことに因んで、第十二代景行天皇の御代に創祀されました。

日本海軍の歴史を溯ると神武天皇御東遷当時の船団が一番古いのではないかということで、
紀元二千六百年(昭和十五年)、『日本海軍発祥之地碑』が境内に建立されました。
波涛を象り前面に古代の兵船を象った船形埴輪の模像が配置してあり、
元内閣総理大臣・海軍大将米内光政の書だそうです。


ご朱印はあるようですが不在で頂けませんでした。
立磐神社の鳥居
鳥居。
立磐神社の本殿
社殿。
立磐神社の塔
境内にある「神武天皇御腰掛の岩」
ここ美々津から船出される前に腰掛けられた岩。
立磐神社の塔
『日本海軍発祥之地碑』
立磐神社の建物その他
神社から少し離れた海岸から船出されたそうです。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

akipy-vstさんのプロフィール画像

akipy-vst362投稿

akipy-vstさんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
立磐神社の投稿をもっと見る5件
コメント
お問い合わせ