御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

つのじんじゃ

都農神社のお参りの記録(2回目)
宮崎県都農駅

投稿日:2023年07月26日(水)
参拝:2023年7月吉日
◆創建の由来
創建されたのは御即位6年前の神武天皇が宮崎の宮を発し東遷の折、此の地に立ち寄り、国土平安、海上平穏、武運長久を祈念し御祭神を鎮祭された事と伝えられる。
旧記によれば、日向国の第一の大社であったが、天正年間の島津・大友の争乱の際、大友氏の兵火により社殿・宝物・古文書等全てを焼失したものの、御神体は尾鈴山麓に避難され難を逃れた。争乱後は長年社殿の再興も無く小さな祠があるのみであった。元禄5年に秋月藩主 秋月種政が再興し、安政6年には篤志家の社殿の寄進があった。その後、社殿の老朽化に伴い平成14年に「御造営奉賛会」が設立され、平成19年7月7日に現在の社殿が竣成されたのである。

◆御 神 徳
大己貴命 ( 大国主命 ) は多くの妃を娶り、その妃等との間に多くの御子をもうけました。その謂れから縁結びの神とも子孫繁栄(子授け)の神とも云われる様になりました。また医療の法を定め多くの人々を助けた事により、医療(病気平癒)の神とも云われ また少彦名命と共に力を合わせて多くの人々と交わり、次々と国造りをされた事により、事業開拓(商売繁盛)の神と云われる様になりました。
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社の絵馬
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)
都農神社の自然
都農神社(宮崎県)
都農神社(宮崎県)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
都農神社の投稿をもっと見る80件
コメント
お問い合わせ