のしまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
野島神社ではいただけません
広告
野島神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年04月07日(火)
野島神社(のしまじんじゃ)
旧社格:村社
御祭神:塩筒大神、猿田彦神、上筒大神、中筒大神、底筒大神
ご朱印は毎月変わり、書置きが準備してあります。
1枚500円で賽銭箱にお金をお納めします。
朝の早い時間だと神社が開いていても置かれていないこともあります。
小さな神社ですが、約570年の歴史がある神社で、
野島神楽は宮崎市無形文化財に指定されています。
野島神社には浦島太郎のそっくりの伝承民話があります。
天歴三年(949年)、野島の浦人橘尊俊という者、この浦辺で長い白髪の老人に出会った。
その老人が『私は、丹州の者であるが、久しく蓬莢山に住み、
たまたまこの浦に来、この絶景を眺め去るに忍びなくなった。
ここに私を祀っていただきたくなら幸いである。』と言って消え去った。
尊俊は村人と相談の上、社を建てて祀ったのがこの社であると言われている。
旧社格:村社
御祭神:塩筒大神、猿田彦神、上筒大神、中筒大神、底筒大神
ご朱印は毎月変わり、書置きが準備してあります。
1枚500円で賽銭箱にお金をお納めします。
朝の早い時間だと神社が開いていても置かれていないこともあります。
小さな神社ですが、約570年の歴史がある神社で、
野島神楽は宮崎市無形文化財に指定されています。
野島神社には浦島太郎のそっくりの伝承民話があります。
天歴三年(949年)、野島の浦人橘尊俊という者、この浦辺で長い白髪の老人に出会った。
その老人が『私は、丹州の者であるが、久しく蓬莢山に住み、
たまたまこの浦に来、この絶景を眺め去るに忍びなくなった。
ここに私を祀っていただきたくなら幸いである。』と言って消え去った。
尊俊は村人と相談の上、社を建てて祀ったのがこの社であると言われている。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。